九州の大分の人気観光地である別府市。
その中でもトップクラスの人気を誇る
別府杉乃井ホテル。
別府杉乃井ホテルに行くなら、杉乃井ホテル
周辺の観光地へ行ってより旅行を充実させて
みませんか。
魅力的な大分県の観光スポットを
ご紹介します。
是非、最後までご覧ください。

別府杉乃井ホテルに行くなら、ついでに他の
観光地も行きたいな。
「杉乃井ホテルの近くにはどういった観光
スポットがあるんだろう。
色々と知ったうえで、充実した別府旅行に
したいな。」
◆杉乃井ホテルの周辺の観光地を知りたい
◆杉乃井ホテルの周辺の観光地の楽しみ方を知りたい
◆杉乃井ホテルの周辺のおすすめ観光地を知りたい
◆杉乃井ホテルの周辺の観光地の体験談を聞いてみたい
私の経験を基にこういった疑問に答えます。
1.別府杉乃井ホテルの周辺観光地5選
2.観光地を楽しむためのアドバイス
この記事を書いている私は先日、杉乃井ホテル
に宿泊し、周辺の観光をはじめしっかりと
堪能してきました。
行ったばかりだからこそ、最新の杉乃井
ホテル周辺の観光地を詳細にお伝えできます。

そんな私の体験に基づいてお話します。
目次
別府杉乃井ホテルの周辺観光地5選
人気の別府杉乃井ホテルの周辺の観光地を
5つまとめました。
✔くじゅう花公園
✔別府地獄めぐり
✔うみたまご
✔九州アフリカンサファリ

どれも非常に魅力的な観光地です。
それでは一つずつ解説していきます!
✔夢大吊り大橋
九重にある、長さと高さ共に日本一の
大吊橋になります。
景観もよく、新緑や紅葉の季節には多くの
観光客でにぎわいます。
長さ390m、川床からの高さ173mでともに
日本一の規模を誇る日本一の人道専用吊橋。
橋の上からは日本の滝百選に選ばれた震動の滝
の雄滝や雌滝、紅葉で有名な九酔渓の絶景が
見られます。
一度渡ると、一生の記念になりますよ!
写真スポットもあります。
住所:〒879-4911 大分県玖珠郡九重町大字田野1208
電話:0973-73-3800
時間:8:30~17:00
休日:なし(悪天候時により休業の場合あり)
駐車場:230台(無料)
✔くじゅう花公園
阿蘇くじゅう国立公園の標高850mの位置に
あり、年間を通して500種類500万本が咲く
西日本最大級の癒しの花畑です。
春から本格的な見頃を迎え、秋まで約500種
500万本の花々が咲き誇ります。
大分県竹田市にあるくじゅう花公園は阿蘇国立
公園内の久住高原に位置します。
日本百名山のくじゅう連山や遠くに阿蘇五岳
を背景とした美しい自然が満喫できる花公園
です。
親子三世代でも十分に楽しむことができる
おすすめの花公園です。
住所:〒878-0201 大分県竹田市久住町大字久住4050
電話:0974-76-1422
時間:8:30~17:30
休日:シーズン中無休 ※冬期休園(12月下旬~2月末まで)
駐車場:有り(無料)
✔別府地獄めぐり
別府観光の目玉の地獄めぐりになります。
杉乃井ホテルからも近く、一度はいって欲しい
おすすめの観光スポットです。
なかなか見ることができない、温泉の湧き
出しているところをじっくりと見ることができ、
始めてみると自然の力に圧倒されます。
海地獄、血の池地獄、白池地獄、龍巻地獄、
鬼石坊主地獄、鬼山地獄、かまど地獄と
言われるメインの7つの地獄があり、それぞれ
色や特徴も違います。
車で一つずつ次の地獄を巡るというのも
冒険している感じがして楽しいです。
また、2009年7月23日には別府の地獄として
海地獄、血の池地獄、白池地獄、龍巻地獄が
国の名勝に指定されました。

別府でしか見られない景色をぜひ堪能して
ください。
住所:〒874-0045 大分県別府市鉄輪559-1(別府地獄組合)
電話:0977-66-1577
時間:8:00~17:00
休日:無休
駐車場:各地獄に有り(無料)
✔うみたまご
別府が誇る、一大観光スポットのうみたまご。
カップルや家族連れでいつも賑わいます。
「動物となかよくなる」がテーマの水族館「うみた
まご」は、セイウチやイルカなどの様々な生き物
たちに出会うことができます。
うみたまごのメイン水槽「大回遊水槽」にはなんと
90種類、1500尾の魚たちがオヨいでいます!
目の前に広がる豊後水道に生息する魚介類を
中心に、できるだけ海の中を再現してある作りに
なっています。
イルカやセイウチのショーも人気で、しっかりと
訓練されたショーは圧巻です!
住所:〒870-0802 大分県大分市大字神崎字ウト3078番地の22
電話:0977-66-1577
時間:11月~2月:9時~17時/3月~10月:9時~18時
休日:1月下旬に2日程度
駐車場:800台(410円)
✔九州アフリカンサファリ
大分は本当に様々な観光地があり、この九州
アフリカンサファリもとても人気のある場所です。
115万平方メートルの広大な大草原の中で野生
動物たちがのびのびと暮らす、九州唯一の
サファリパークになります。
およそ70種、1,300頭の動物が飼育される
約6㎞のサファリロードを自家用車やジャングル
バスに乗車して野生動物を観察します。
「動物ゾーン」では野生の姿に近い動物たちを
見ることができます。
カンガルーやウサギ、モルモットなどとの
「ふれあいゾーン」も別にありますので小さい子は
こちらも楽しめます。
詳しくはこちらの記事をどうぞ≫家族でおススメのお出かけスポット!九州アフリカンサファリ♪
住所:〒872-0722 大分県宇佐市安心院町南畑2-1755-1
電話:0978-48-2331
時間:9:00~16:00
休日:無し
駐車場:あり(無料)
この5つ以外のおすすめの観光地はないの?
この5つ以外のおすすめの観光地を知りたいと
思う方もいらっしゃると思います。
この5つ以外にも当然ありますが、あまり
ハードに詰め込むと、杉乃井ホテルの
滞在時間が短くなってしまいます。
元々、杉乃井ホテルだけで完結するぐらい
恵まれたホテルですので、そこを最大限
楽しみましょう。
この5つの中から行きに一つ、帰りに一つ
ぐらいで丁度いいと思います。
よって結論、この5つで十分です。
観光地を楽しむためのアドバイス
これらの観光地を楽しむには、メンバーと
天気が重要になります。
家族連れでいくのか、家族連れにしても
子どもが大きいか小さいか。
そして、当日の天気はどうか。
これらを加味して決めましょう!

具体的に下記にてまとめますので
参考にしてください!
・雨:×
・世代:全世代OK
・雨:×
・世代:全世代OK
・雨:△
・世代:全世代OK
(車いす、ベビーカーは少し不便)
・雨:〇
・世代:全世代OK
・雨:〇
・世代:全世代OK

今回、ご紹介した観光地は実は全世代OKの
ところを選んでいたんです!
というわけで今回は以上です。
これを機に、ぜひ「別府杉乃井ホテル」へ
行かれる際は、今回の観光地を参考にいかれて
みてください!
最高に充実した家族旅行になると思いますよ♪
家遊楽賢 ~家族で遊ぶ、楽しく賢く♪~