少年野球の元監督が教える成長に必要な上の大会での刺激3選!

スポンサーリンク
野球

地区予選を勝つと県大会になり、県大会を
勝ち上がると、地方大会や全国大会に
つながります。

 

そういった、上の大会での経験というのは
今後の野球人生において必要な財産と
なります。

 

このあたりを詳しく書いていきますので
ぜひ最後までごらんください!

 

 

自分たちが勝ちあがって、地方大会や
全国大会などに出場できるとまた新たな
景色が見られるね。
『一つ上のステージを見ると自然と自信が
ついて、いい刺激をもらえるよね。
その経験や刺激が今後の財産となって
こういう経験をもっとしたいなという
成長の欲に繋がるよ。』

 

 

◆上の大会での刺激とは
◆上の大会でのメリット
◆上の大会での成長

 

 

私の実体験を基にこういった疑問に答えます。

 

 

✔もくじ
1.成長に必要な上の大会での刺激3選
2.上の大会での成長とは

 

 

この記事を書いている私は小学校1年生から
野球を始め、中学、高校、草野球と第一線で
20年以上のキャリアになります。

 

また、少年野球のコーチ、監督も歴任し
少年野球についての経験・実績は十分です。

 

そんな私の経験や、実体験に基づいて解説します。

 

 

スポンサーリンク

成長に必要な上の大会での刺激3選

うえの大会に進むと今までと違った景色、
雰囲気、チーム等と出会えます。

 

それらの経験がその野球選手の財産となり
成長をに繋がることがあるんです。

 

そんな、上の大会での刺激を下記3点に
まとめました。

 

 

✔上手な選手からの刺激
✔同じくらいの選手からの刺激
✔球場や雰囲気の刺激

 

 

それでは一つずつ説明していきます!

 

 

✔上手な選手からの刺激

これは言うまでもなく、上の大会に行くと
有名無名、問わずに上手な選手がいます。

 

そんな選手を間近で見たり、対戦したりする
ことで、大きな成長に繋がります。

 

地元の大会だけでは出会えないような凄い
選手、上手な選手を見て、体験することで
自分の中でのレベルも上がります。

 

こういった貴重な経験が、いい刺激となり
自分やチームの成長につながります。

 

 

✔同じくらいの選手からの刺激

上の大会で上手な選手を見ることも大事
ですが、自分と同じくらいの選手を見る
ことも同じぐらい大事です。

 

上の大会にいけば、凄い選手ばかり
なんだろうなとイメージしますが、実は
そうでも無かったりします。

 

当然、化け物クラスと出会う可能性も高い
ですが、9人全員が化け物クラスでは
ありません。

 

その中に必ず自分と同じぐらいのレベルの
選手がいますんので、その選手を見て
自分と比較して、刺激にするといいです。

 

自分と同じくらいの選手が、上の大会で
堂々とプレーしている姿を見ると、自分も
やってやるぞ!という気持ちが出てきます。

 

 

✔球場や雰囲気の刺激

人間は少し違和感のあるような場所にいっても
そこに慣れようとします。

 

上の大会に行って、最初は緊張したり
居心地が悪かったりするかもしれませんが、
次第になれてきます。

 

その慣れというのが、その場に相応しい
選手やチームになっていることです。

 

そうやって大会や、いい球場の雰囲気から
視座があがり、成長につながります。

 

今まで、経験したことのないことを
経験することで、それがきっかけとなり、
自分の中の器が大きくなります。

 

 

これら以外の刺激は無いの?

これら以外の刺激は無いの?と
思う人もいらっしゃると思います。

 

私の経験上、成長の刺激とする中では
この3つがとても大きいと思います。

 

上の大会で、この3つを経験するからこそ
成長につながります。

 

本当に貴重な機会となり、上の大会を経験
してから急成長する選手やチームも多いです。

 

ですので、結論この3つで大丈夫です!

 

 

上の大会での成長とは

上の大会での成長はかけがえのない機会
になります。

 

誰もが経験できることではないだけに、
経験したチーム、選手はとても貴重な
経験が得られますし、財産になります。

 

もちろん指導者もそれによって刺激を
受けて、グンと成長することがあります。

 

ですので上の大会での経験は、チーム、選手、
指導者にとってかけがえいない経験と財産に
なります。

 

そして、こうした上の大会を経験することで
日々の練習や取り組みの意識が変わり、
さらに成長できるという、良いサイクルに
入ります。

 

 

まとめ:少年野球の元監督が教える成長に必要な上の大会での刺激3選!

今回の振り返り、少年野球の元監督が教える
成長に必要な上の大会での刺激3選!は
下記になります。

 

 

✔上手な選手からの刺激
✔同じくらいの選手からの刺激
✔球場や雰囲気の刺激

 

 

上の大会で、これらからの刺激をもらったり
経験をすることで、チーム、選手、指導者の
成長につながります。

 

これは一度でも上の大会を経験しないと
なかなか分かりにくいので、言葉だけでは
難しいです。

 

自分たちのチームはとても、そんな上の
大会を目指せるチームではない!と諦めて
いる選手や保護者におすすめの方法が
あります!

 

それは、上の大会を見に行って、雰囲気や
プレーを体感することです。

 

そうすることで、上の大会の雰囲気や刺激を
受けることができ、何もしないよりはるかに
良いですよ!

 

私も少年野球の監督をしていた時は
いい試合などはわざわざ観戦にいって
子ども達に少しでもいい刺激を与えて
いました。

 

 

というわけで今回は以上です。

 

 

この記事が少しでも少年野球関係者のため
なれば幸いです。

 

 

 

少年野球の元監督が思う後から伸びる選手3選!【必ず伸び期はくる】
少年野球ってどうしても、はや太りや、 早く始めた子が有利になってしまいます。 6年生で大人より大きい子もいれば、下級生 より小さな子もいます。 体の成長は人それぞれですので、仕方あり ませんが、どうしても今...

 

 

少年野球のバットおすすめ3選!選び方とは?【複合バット以外は?】
「野球道具」と聞くと守りのグローブ、攻撃の バットが真っ先に挙げられます! この二つの道具は野球において、花形の道具 になります。 ただ、そんな少年野球界のバット事情にも異変が 起きたのは2002年頃でした...

 

 

少年野球の元監督が教えるバッティング伸びる子特徴3選【これ大事】
少年野球を教えていてバッティングが 伸びる子の特徴というものがありました。 周りの子と比べてどこが違うんだろう と思っている方も多いと思います。 今回はそのことについて詳しく書いて いきます。 ...

 

 

 

 

 

家遊楽賢 ~家族で遊ぶ、楽しく賢く♪~

タイトルとURLをコピーしました