少年野球の元監督が教える冬場に監督が求める意図3選【こういう事】

スポンサーリンク
野球

冬の練習って地味で面白くなくて、やる気も
下がりがちですが、そんな中でも指導者は
意図を持っています。

 

この練習はこういったことに繋がる、という
意図のもとに練習メニューを組んでいます。

 

今回はそうった指導者の意図について
書いていきます。

 

ぜひ、さいごまでご覧ください。

 

 

 

冬場の練習に指導者はどういった意図を
もってやらせているんだろう。
『冬場の練習ってキツイイメージしか
ないけど、指導者はなんの意図をもって
メニューを組んでいるんだろうね。
その辺りを知りたいな。』

 

 

◆冬練の意図を知りたい人
◆冬練で指導者が思っていること
◆冬練の成果とは

 

 

私の実体験を基にこういった疑問に答えます。

 

 

 

 

 

✔もくじ
1.冬場に監督が求める意図3選
2.冬場は根っこを伸ばすとき

 

 

この記事を書いている私は小学校1年生から
野球を始め、中学、高校、草野球と第一線で
20年以上のキャリアになります。

 

また、少年野球のコーチ、監督も歴任し
少年野球についての経験・実績は十分です。

 

そんな私の経験や、実体験をもとに
書いていきます。

 

 

スポンサーリンク

冬場に監督が求める意図3選

冬場の練習において、指導者もやみくもに
キツイことをさせる訳ではありません。

 

その練習には必ず、指導者なりの意図が
隠れています。

 

今回はそういった指導者の意図を
下記3点にまとめて話していきます。

 

 

✔タフな精神力
✔スイング力
✔肺活量強化

 

 

では、1点ずつ解説しますね!

 

 

✔タフな精神力

冬場の練習でキツイことも数多くあります。

 

キツイことの効果としてはその部分が
鍛えられると同時に、精神面も鍛えられます。

 

キツイことをやっても、手を抜かず、諦めず
やれるかということを指導者は見ています。

 

実際の試合では、上に行けば行くほど
キツイ場面が多いです。

 

そんな時に諦めるのか、諦めないのかが
勝敗に大きく関わってきます。

 

 

✔スイング力

冬場といえば、とにかく振って振って
振りまくって、スイング力を身につける
時期です。

 

冬場にどれだけ振り込めるかが、
シーズンが開幕してのバッティングに
すごく影響があります。

 

スイング力と表現したのは、スイング
スピード、振れる体力、インパクトの強さ
など、含むからです。

 

これらをまんべんなく鍛えることが
バッティン向上の道です。

 

少年野球の元監督が教えるバッティング向上【タイヤ打ちの効果3選】
バッティングを良くしたいという悩みは 誰もが持っていると思います。 私もそんな指導者の一人でした。 最後の大会を翌春に控えた、12月に 色々と考えて取り入れた練習がタイヤ打ちです。 昔からある練...

 

少年野球のバッティングに効果がある長い竹バット!【メリット3選】
少年野球でバッティングについていろいろな メソット、練習方法があると思います。 そのなかで、手軽にできて、効果の高い ものが長い竹バットになります。 竹で作られたバットではなく、本物の竹で 素振りします。 ...

 

 

✔肺活量強化

私も重要視していたのは、この肺活量です。

 

肺活用が大きければ、その分酸素を多く
取り込むことができ、動いた後の回復力に
影響します。

 

野球は瞬発系の動きをくり返すスポーツ
ですので回復力が重要になります。

 

インターバル走など、ダッシュ系と休憩や
ランニングをくり返すメニューが効果的です。

 

 

本当にこれら3点でいいの?

本当にこれら3点でいいの?と思う方も
いらっしゃると思います。

 

正直、指導者によって冬場に求めることは
多少違いますが、これら3点は必ず考えの
中にあります。

 

一つのメニューの中で、様々な効果が
得られるので、こういった項目以外の
表現もあるかもしれません。

 

しかし、これらの項目は指導者としては
求めたいことになります。

 

ですので、結論この3点で大丈夫です!

 

 

 

 

冬場は根っこを伸ばすとき

女子マラソン金メダリストの高橋尚子さんの
好きな言葉で『花が咲かない寒い日は下へ
下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く。』
があります。

 

冬場の練習って、華(花)がなく、地味で
つまらないですが、そこで根っこを伸ばした
選手がシーズン開幕して花が咲くと思います。

 

直ぐに結果が出る選手、なかなか出ない
選手、いますがやってきたことは裏切り
ません。

 

どんな状況であっても、腐らずに根っこを
伸ばせた選手(チーム)には必ず良いことが
起きます。

 

 

まとめ:少年野球の元監督が教える冬場に監督が求める意図3選【こういう事】

今回の振り返り、少年野球の元監督が教える
冬場に監督が求める意図3選【こういう事】
は下記になります。

 

 

✔タフな精神力
✔スイング力
✔肺活量強化

 

 

野球としての目に見えた結果が出ないと
しても冬練を通じて成長できていれば自信に
なります。

 

結果的に、今回の3点が一冬越えて成長
していれば、いずれ結果もついてくること
でしょう。

 

冬練もあと1か月前後で終わります。
時間はあるようで無いですよ!

 

 

というわけで、今回は以上です。

 

 

この記事が少しでも少年野球関係者のため
なれば幸いです。

 

 

少年野球の元監督が思う後から伸びる選手3選!【必ず伸び期はくる】
少年野球ってどうしても、はや太りや、 早く始めた子が有利になってしまいます。 6年生で大人より大きい子もいれば、下級生 より小さな子もいます。 体の成長は人それぞれですので、仕方あり ませんが、どうしても今...

 

 

少年野球の元監督が教える伸びる子の親の特徴3選!【親子の在り方】
少年野球で伸びる子というのは本人の資質 も、もちろんですが親の存在というのも 大きいです。 私が見てきた中で、タイプは違えどそれぞれ の親がそれぞれの形で接していました。 そんな親の特徴を書いていきます。 ...

 

 

少年野球のバットおすすめ3選!選び方とは?【複合バット以外は?】
「野球道具」と聞くと守りのグローブ、攻撃の バットが真っ先に挙げられます! この二つの道具は野球において、花形の道具 になります。 ただ、そんな少年野球界のバット事情にも異変が 起きたのは2002年頃でした...

 

 

【レビュー】マジックテープスパイク(アシックス)のメリット3選!
少年野球のスパイク選びは種類がたくさん あって非常に悩みどころだと思います。 チーム指定のスパイクなら悩まなくていいですが 色だけ決まってあとはその中で自由とか、色も 自由とかさまざまです。 私の中では少年...

 

 

 

 

 

 

 

 

家遊楽賢 ~家族で遊ぶ、楽しく賢く♪~

タイトルとURLをコピーしました