キャンプの楽しみでもあるキャンプ飯ですが
キャンプを重ねると、レパートリーが不足し
毎回、同じようなメニューになっている人は
いるんじゃないでしょうか。
今日はそんな手軽で素早いキャンプ飯を3つ
ご紹介します。
ぜひ、今後の参考とレパートリーへの追加に
していただければと思います。

キャンプ飯って毎回、同じような感じに
なるんだけど、そろそろレパートリーを
ふやしてみたいな。
「キャンプ飯って、始めのほうは熱心に
調べて、新しい料理にチャレンジして
いたけど、慣れてくるとマンネリになるよね。
新しいメニューを知って、試してみたいな。」
◆キャンプ飯に変化を起こしたい人
◆キャンプ飯のおすすめを知りたい人
◆手軽で簡単なキャンプ飯を知りたい人
私の実体験をもとにこういった疑問に答えます。
1.キャンプ飯のおすすめ3選
2.キャンプ飯の醍醐味とは
この記事を書いている私はキャンプを始めて
3年経ち、沢山のキャンプ場でキャンプを
してきました。
始めて3年だからこそ、初心者だった頃の
気持ちも覚えており、寄り添った記事を
書けます。
そんな私のキャンプ実体験に基づいて
お話します。
目次
キャンプ飯のおすすめ3選
キャンプの楽しみの一つといえば、キャンプ飯
だと思います!
その楽しみのキャンプ飯をさらに充実
させるべく我が家のキャンプ飯を
ご紹介したいと思います。
手軽で簡単でおいしい我が家の
キャンプ飯は下記の3つです!
✔鶏肉とブロッコリーのグリル
✔アヒージョ(inカマンベールチーズ)

それでは一つずつ説明していきます!
✔ペッパーライス
最近の我が家での人気がこのペッパーライス
になります!
一見、難しそうに感じますが意外に簡単で、
味も間違いないので、子ども達も大喜び
の一品です。
味がおいしいのは当然ですが、見た目もすごく
いいので、インスタ映えにもなる一品です。

食べてよし、撮ってよしの料理に
なります!
◆ごはん…2~3合
◆牛薄切り肉…200g(好きなだけ)
◆コーン…100g(好きなだけ)
◆カットねぎ(薬味ねぎでも可)…1パック
◆バター…20ℊ(好きなだけ)
◆お好きな焼肉のたれ
◆塩・コショウ
◎しょう油…大さじ3
◎お酒…大さじ3
◎チューブニンニク…小さじ2
※◎は焼肉のタレで代用可
1.まず、材料の◎をすべて混ぜ合わせます。
ボウルに入れて、お肉と調味料をなじませます。
少なくとも10~15分は寝かせてくださいね。
に盛り付けます。お肉に火が通り過ぎてしまう
のを防ぐために、火力は極弱火にします。
します。
材料はあくまで目安。お好みで好きなだけ準備
すればOKです!
お肉が好きな方はお肉多めでもいいし、ネギ好き
ならネギたっぷりでもいいんです。もちろんコーン
もお好みで。
✔鶏肉とブロッコリーのグリル
これも手軽にすばやくできて、美味しい一品に
なります!
スキレッドの蓋付きで作るとさらに
簡単で手早く時短にもなります。
鶏肉とブロッコリーをシンプルに炒めるだけ
ですが、直火&スキレッドで作ると熱の伝わり方
も早く、できあがりがまったく違います。
さらにスキレッドの蓋があると、中で
蒸されてもっと美味しくフワフワになります!
◆鳥もも肉…200~300g
◆ブロッコリー…1/2株
◆塩・コショウ
◆油
1.鶏肉、ブロッコリーを一口大に切ります。
焼いていきます。
を加えます。
※スキレットの蓋がある場合は、
ブロッコリーを入れたタイミングでしばらく蓋を
します!≫キャンプ料理の強い味方!直火に最適な鉄板【鉄板の魅力を徹底解説】

手軽にさっとできますが、味はとても美味しい
一品です♪

✔アヒージョ(inカマンベールチーズ)
キャンプ飯の人気があって、おしゃれさUPの
一品になります!
アヒージョを作ったことがない人には難しいと
思うかもしれませんが、意外に簡単です。
子ども達も大好きで、あっという間になくなって
しまうほどの人気です。
いつもパンを多めに持っていきますが、ギリギリ
になってしまいます。

子どもも楽しめる一品です!
◆ブロッコリー…1/2株
◆海鮮(エビ、イカ:冷凍OK)…適量
◆オリーブオイル…100cc
◆ニンニク…3~4片
◆鷹の爪…適量
◆塩コショウ…適量
◇カマンベールチーズ…1個
◇バケット…食べたいだけ
1.スキレッドに◆の材料を全部いれて、軽く
グツグツさせます。
真ん中に投入。
※スキレットの蓋がある場合は、
カマンベールチーズを入れたタイミングで
しばらく蓋をします!≫キャンプ料理の強い味方!直火に最適な鉄板【鉄板の魅力を徹底解説】

こちらも手軽で美味しい
人気の一品となります!

キャンプ飯の醍醐味とは
私が考える、キャンプ飯の醍醐味とは
よくもわるくも豪快に作れるところだと思います。
キャンプでは細かな準備はなかなか難しいので
男料理のように豪快に作ります!
キャンプ飯ですので、小さなことは気にせず
食べるほうも豪快に食べます!笑
料理中にこぼれようが、はみ出そうが、お構い
なく作れるところなどは、まさにキャンプ飯の
醍醐味です。
そして、さらに美味しいというところが
欠かせませんし、キャンプ飯から家庭飯に
個人昇格する一品もあります!
まとめ:美味しいキャンプ飯の当たり3選!【簡単で映えるキャンプ飯とは?】
今回、おすすめのキャンプ飯について、ご紹介
しました。
私のおすすめのキャンプ飯は下記の3つです!
✔鶏肉とブロッコリーのグリル
✔アヒージョ(カマンベールチーズ)
どれも簡単で美味しくて、かつ映える
という3つです!

レパートリーに困っている人、増やし
たかった人は参考にしてみてください!
というわけで今回は以上です。
これを機に、ぜひ「美味しいキャンプ飯」を
習得して、より充実したキャンプ飯にしましょう!
家遊楽賢 ~家族で遊ぶ、楽しく賢く♪~