少年野球の元監督が教える上達に裏技はない理由3選【地道な努力】

スポンサーリンク
野球

わが子や自チームがポーンと上手になったら
いいのになぁと思う方は多いでしょう。

 

しかし、野球に限らずスポーツはそういった
裏技はありません。

 

良い練習というのはありますが、一気に
ポーンと伸びるというのは難しいです。

 

今日はこの辺りについて書いていきます。
ぜひ、最後までお付き合いください。

 

 

良い練習というのは存在するけど一気に
上達するような練習というのは皆無だね。
『よく、指導してもらったら球速が伸びた、
飛距離が伸びた、などの例がありますが
その指導はきっかけにすぎません。
今までの蓄積があり、良いきっかけで
一気に伸びることはあります。』

 

 

◆指導者によって開花するがベースがあるから
◆上達しやすい良い練習はある
◆積み重ねが伸びる土台

 

 

私の実体験を基にこういった疑問に答えます。

 

 

 

 

✔もくじ
1.上達に裏技はない理由3選
2.コツコツ積み重ねる=最強

 

 

この記事を書いている私は小学校1年生から
野球を始め、中学、高校、草野球と第一線で
20年以上のキャリアになります。

 

また、少年野球のコーチ、監督も歴任し
少年野球についての経験・実績は十分です。

 

そんな私の経験や、実体験をもとに
書いていきます。

 

 

 

 

スポンサーリンク

上達に裏技はない理由3選

今の時代は特に効率やコスパを求めがちな
時代です。

 

しかし、野球の上達においてはそういった
裏技や近道はほとんどありません。

 

今回は上達に裏技はない理由について
下記3点にまとめて話していきます。

 

 

✔土台や基本が大事
✔良い指導者は“きっかけ”
✔小さなことが大事

 

 

では、1点ずつ解説しますね!

 

 

✔土台や基本が大事

何の分野でもそうですが、土台や基本を
身につける練習が一番つまらないしキツイ
です。

 

しかし、その土台や基本がないとその競技が
楽しめず、上達もありません。

 

ここをすっ飛ばして、枝葉の理論や指導者を
求めても付け焼刃です。

 

プロ野球選手の自主トレを見たことが
ありますが、一流ほど基本を大事に
しています。

 

なにか特別なことをしているのかな、と
ワクワクして見に聞きましたが基本を
徹底的にやってありました。

 

 

✔良い指導者は“きっかけ”

ネットやニュースで、こういった指導を
受けたら一気に球速が伸びた、とよく見聞き
すると思います。

 

確かに、その時の指導で伸びたかもしれ
ませんが、そこに至るまでの練習は
間違いなくしています。

 

そこまでにコツコツ頑張って積み重ねた
土台があり基本が身に付いているからこそ
そうした指導者のアドバイスで一気に成長
することはあります。

 

それまでの努力や積み重ねによる土台や
基本が身に付いていることを見逃しては
いけません。

 

 

✔小さなことが大事

誰でもできる小さなことが実はすごく大事な
ことなんだと思います。

 

素振りやティーバッティングなど小学生でも
できることを、プロでもやっています。

 

なんでプロでもやるかというと、それだけ
大事だからです。

 

こういった小さなこと、誰でもできることに
実は上達のヒントがあるんだと思います。

 

その誰でもできる小さなことを、どれだけ
意識してやるのか。
そこに大きな差が出てきます。

 

少年野球の元監督が教える目的意識の大切さ3選【何のための練習⁉】
球春到来し、冬のゴールも見え始めて きましたが、まだ冬練が続いています。 そんな時に、もう一度この目的意識に ついて考えてみましょう。 冬練だけでなく、さまざまな部分に活きて くると思います。 ...

 

 

本当にこれら3点でいいの?

本当にこれら3点でいいの?と思う方も
いらっしゃると思います。

 

上達に裏技はない、こととして大事な3つは
今回の3つで十分です。

 

いくら、枝葉の部分をやっても幹や根が
細いとしっかり立つことすら難しいです。

 

幹や根がしっかりするから、枝葉が活き、
そこに気づけると意識も勝手に変わります。

 

ですので、結論この3点で大丈夫です!

 

 

コツコツ積み重ねる=最強

コツコツ積み重ねることって、
地味で面白くないです。

 

しかし、ふり返ってみるとコツコツ積み重
ねることが、実は一番確実で早い道だったり
します。

 

イチロー選手の言葉にもあります。
小さなことを積み重ねることが、
とんでもないところに行く、ただ一つの道。

 

ほんと、この通りなんだと今の歳になって
実感しています。

 

個人的に筋トレをしていますが、筋トレ
だって1日や2日では変わりません。

 

3か月を過ぎたぐらいから、少しずつ
変化が目に見えてきます。

 

一気に積み上げたものは一気に壊れやすい
ですから、コツコツ地道に確実に努力や練習
を積み重ねていきましょう!

 

 

まとめ:少年野球の元監督が教える上達に裏技はない理由3選【地道な努力】

今回の振り返り、少年野球の元監督が教える
上達に裏技はない理由3選【地道な努力】
は下記になります。

 

 

✔土台や基本が大事
✔良い指導者は“きっかけ”
✔小さなことが大事

 

 

忙しい世の中になり、即効性を求める人たち
が多いですが、即効性はもろ刃の剣でも
あります。

 

そういったことを理解したうえで、自分
自身や子どもに対して、良い思考で導いて
あげましょう。

 

急がば回れ、精神大事です!

 

 

というわけで、今回は以上です。

 

 

この記事が少しでも少年野球関係者のため
なれば幸いです。

 

 

少年野球の元監督が思う後から伸びる選手3選!【必ず伸び期はくる】
少年野球ってどうしても、はや太りや、 早く始めた子が有利になってしまいます。 6年生で大人より大きい子もいれば、下級生 より小さな子もいます。 体の成長は人それぞれですので、仕方あり ませんが、どうしても今...

 

 

少年野球の元監督が教える伸びる子の親の特徴3選!【親子の在り方】
少年野球で伸びる子というのは本人の資質 も、もちろんですが親の存在というのも 大きいです。 私が見てきた中で、タイプは違えどそれぞれ の親がそれぞれの形で接していました。 そんな親の特徴を書いていきます。 ...

 

 

少年野球の元監督が教える親の防寒三種の神器★【寒さ対策は必須!】
これから2月にかけて、1年で1番寒い時期に 入っていきます。 しかし、シーズンは2月中旬から開幕する ところも多いです。 そうなると子どもの防寒はもとより、 親の防寒も大事になってきます。 親...

 

 

少年野球の元監督が教えるベンチコート魅力3選【冬の必須アイテム】
冬の防寒着で人気ナンバーワンの ベンチコートについて書いていきます。 ベンチコートは冬の必需品で これがあるだけで全く違います。 なぜ、こんな人気がありみんなが着ているか そのあたりも書いていきますので ...

 

 

 

 

 

 

 

家遊楽賢 ~家族で遊ぶ、楽しく賢く♪~

タイトルとURLをコピーしました