少年野球に限らず、野球界やスポーツ界で
道具をきれいに並べなさいといわれます。
小さな頃から何度も聞いた事のある言葉
だとおもいますが、その理由まで聞いた
ことはあるでしょうか。
今回は、その道具を並べる意味を詳しく
書いていきたいとおもいます。
是非、最後までごらんください!
少年野球のときから道具を並べなさいと
言われてきたけど、何のために道具を
並べるんだろう。
『練習や試合の度に言われてきたけど、
道具を並べる意味を知りたいな。
その意味がわかれば取り組む意識が変わる
とおもうから。』
◆道具をならべることとは
◆道具を並べる意味が知りたい
◆道具を並べる考え方
私の実体験を基にこういった
疑問に答えます。
1.道具を並べる意味3選
2.道具を並べるチームとは?
この記事を書いている私は小学校1年生から
野球を始め、中学、高校、草野球と第一線で
20年以上のキャリアになります。
また、少年野球のコーチ、監督も歴任し
少年野球についての経験・実績は十分です。
そんな私の経験や、実体験に基づいて
解説します。
目次
道具を並べる意味3選
よく、いろんな場面で『道具をきれいに
ならべておきなさい』と言われてきたと
おもいます。
私も小さな頃から言われてきましたし
それが当たり前とおもって育ってきました。
監督になり、そんな道具並べの意味を考えて
子ども達には下の3つの理由で教えてきました。
✔隙がない
✔気付く力
それでは一つずつ説明していきます!
✔チームの一体感
まず、道具がきれいに並んでいるチームの
印象は一体感があるなと感じます。
まとまりがあって、いいチームなんだろう
なと戦う前から無言の圧力になります。
最近ではチームでリュックタイプのバックが
多いですが、それがピシッと並んでいる
だけで一体感が伝わってきます。
こういったチームは強いチームが多く
試合をしてみると、やはりいいチーム
だったなと思うことが多いです。
こういう簡単なところから、一体感や
相手へ簡単なプレッシャーをかけたりが
できます。
✔隙がない
これも、道具がきれいに並んでいると
『隙がないチームだな』と感じます。
ビシーっと並んでいると、試合前から
ほんと圧倒されるぐらいの雰囲気が
あります。
子ども達にはこういうチームと出会ったら、
それを実際に見せて『同じ小学生がここまで
できるんだよ。自分たちももっとできる
んじゃない?』と話をしていました。
すると、次の機会からはそれを意識して
ビシーっとできるようになりました。
道具が並んでいる=チーム力というのは
ほぼ間違いないバロメーターだとおもって
いますし、逆に道具がしっかり並ぶように
なれば、それなりのチームになっています。
✔気付く力
道具を並べることに関して、この『気付く力』
も養えます。
野球は相手の変化に気付いて対処すると
いうことも大事な準備です。
打席の位置が変わった、リードが大きく
なった、など相手のちょっとした変化に
気付けるようになると、次への備えが
できます。
道具が並んでいるな、並んでいないなと
気付くことでこういった小さな変化に
気付くことができるようになります!
気付ける選手が増えると、チーム力が
上がりますよ!
この3つ以外にないの?
この3つ以外に意味はないの?と思う人も
いらっしゃると思います。
私の中ではこの3つの意味ををとくに大事
に教えてきたので、この3つの意味合いが
大きいです!
道具を大切にすることにつながるとか、
他の理由は当然あるかとおもいます。
それも、その指導者の方の教えですし、
正解も不正解もありませんね。
ただ、私は道具を大事にすることは大前提
としていましたのでこの3つにして
いました。
ですので、結論この3つで大丈夫です!
道具を並べるチームとは?
道具を並べるチームは上記のようなことが
指導者、選手を含めて理解しているので
勝手に道具が並びます。
これはもう入部した時からのしつけというか
チームの伝統ですね。
こういう良い伝統があるチームは、毎年
良いチームを作ってきますし、良いチーム
になります。
野球って不思議なもんで、いくらグランド
の中だけで鍛えても、こういった野球以外
の面ができていなければあっさり負ける
ことが多いです。
そういう意味も含めて、道具を並べたり
する、誰でもできることからこだわって
みると結果は少しずつ変わっていきます。
これは私の実体験でもあります!
まとめ:少年野球の元監督が教える道具を並べる意味3選【心構えが大切】
今回の振り返り、少年野球の元監督が教える
道具を並べる意味3選は下記になります!
✔隙がない
✔気付く力
道具をきれいに並べることは、多くの
チームが取り組んでいますが、本当に
意味を感じてやっているのはまだまだ少数
です。
この中に一つでも、意味を見出して実感して
子ども達が納得するまで教えていくと、
豪具は勝手に綺麗に並びだします。
数人の選手やキャプテンが最後にきれいに
並んでいるか自分たちで確認するように
なりますし、それが当たり前となります。
こういった、いい当たり前を増やしていくと
いいチームと言われるチームになって
いきますよ。
というわけで今回は以上です。
この記事が少しでも少年野球関係者のために
なれば幸いです。
家遊楽賢 ~家族で遊ぶ、楽しく賢く♪~