キャンプといえば・・?お酒!!のイメージが
強いかもしれません。
しかし、自然のなかで過ごすことが醍醐味の
キャンプにおいて、お酒とならぶ存在がコーヒーです!
設営が終わった後や、朝食の時など、お酒ではない
場面には間違いなくコーヒーです。

キャンプでのコーヒーの淹れ方などについて
知りたい人!
「コーヒーの淹れ方や、飲むタイミングなど、どんな
風にしているか知りたい。
どんな道具があれば使い勝手が良くて便利かなぁ。
そのおすすめポイントも知りたいな。」
・キャンプでのコーヒー事情について知りたい人、
・キャンプでのコーヒーの淹れ方が分からない人、
・キャンプでのコーヒーについてアドバイスが必要な人
・について書きます。
実体験を基にこういった疑問に答えます。
1.キャンプで簡単なコーヒーの淹れ方3つが分かる
2.比較検討した上で最適な判断ができる
この記事を書いている私はキャンプを始めて
2年経ち、沢山のキャンプ場でキャンプをして
きました。

私の実体験に基づいて解説します。
目次
キャンプで簡単なコーヒーの淹れ方が3つが分かる
キャンプで簡単なコーヒーの淹れ方がわかる
ことで、自分のキャンプスタイルにあった
タイミングでコーヒーを入れることが可能です
✔美味しく手軽な一杯抽出型
✔意外と簡単ドリップ
大きく括るとこの3つが簡単コーヒーの定番に
なります。

それぞれの特徴などを解説していきます!
手軽なインスタント
手軽さのチャンピオン。
キャンプで飲むと美味しさも格別
手軽なコーヒーと言えば最初に出てくる選択肢に
なります。最近は味も美味しくなっています。
お湯を注ぐだけのお手軽なコーヒーです。
お湯を沸かせる環境があれば誰でも簡単にコーヒーが
淹れられます。
インスタントと言っても、自然が美味しくしてくれます。
価格: ★★★★★
手軽さ: ★★★★★
味: ★★✦☆☆
総合評価: 4.2
美味しく手軽な一杯抽出型
手軽さと味をもとめる人は一杯抽出型がおすすめ!
色んな種類を手軽に楽しめます。
インスタントは嫌だけど、ドリップまでしなくていい
と思っている人にはピッタリの一杯抽出型。
色々考えると、一番バランスの取れた選択肢です。
インスタントとドリップの良いとこどりで、手軽で美味しい
一杯抽出型。道具を減らしたい人や手軽に美味しいコーヒーが
飲みたい人にはピッタリです。
我が家も慣れるまでは、一杯抽出型にお世話になり、大変
重宝していました♪
価格 :★★★☆☆
手軽さ:★★★★☆
味: ★★★★☆
総合評価: 3.7
意外と簡単ドリップ
難しく思われがちなドリップ。自宅で準備をしていけば
そこまで手間ではありません。
豆をミルで挽いて、というイメージがあるかもしれませんが
それは上級者やコーヒー好きであって、普通のキャンパーは
コーヒー豆の挽いたやつを持っていきます。
コーヒー豆を家で準備して持っていけば、手間が大幅に
削減されます。
あとは焚き火でお湯を沸かして、家と同じように入れると
ドリップコーヒーができあがります。
価格: ★★★★☆
手軽さ:★★★☆☆
味: ★★★★★
総合評価: 4.3
手軽な淹れ方は他にないの?
他にも手軽なコーヒーの淹れ方はないの?と思う人も
いると思います。
簡単な淹れ方となるとこの3つに絞られます。
他にはフレンチプレスなどもありますが、容器が荷物に
なり、また淹れたあとの豆の掃除が手間なので簡単では
ありません。
ですので、結論はこの3つで十分です。
比較検討した上で最適な判断ができる
せっかくキャンプでコーヒーを淹れるなら
自分に合った淹れ方で、コーヒーライフを
充実させましょう!
なぜなら、僕も以前はキャンプでのコーヒーに興味が
なくて、興味が出てきたみなさんの気持ちが良く分かる
からです!
キャンプにコーヒーがあると、本当に自然の中で
贅沢な時間を過ごせます♪

私はお酒よりコーヒーがあった方がキャンプの
質があがると思います!
では、ここでは先ほどの3つの淹れ方の
メリット・デメリットを徹底比較していきしょう!
✔一杯抽出型
✔ドリップ
✔インスタント
・誰でも簡単に淹れられる
・とにかく手軽
・荷物にならない
・味が劣る
・インスタントが苦手な人もいる
✔一杯抽出型
・手軽で美味しい
・淹れ方も簡単
・荷物もかさばらない
・ゴミが出る
・濃さの調整が難しい
✔ドリップ
・味が良い
・外で淹れることが贅沢
・キャンプに相性抜群
・手間がかかる
・荷物がかさばる
この3つで味はそんなに変わる?
この3つの手軽な淹れ方で味の差はでるの?と
思う方もいるかもしれません。
この3つで味は大きく変わります。
それぞれ、手軽に美味しくコーヒーを味わうという
コンセプトは同じですが、手間がかかった分の味の
違いはでます。
・インスタントは早いけど、それなりの味。 ・一杯抽出型は便利で美味しいけど、ドリップには負ける。 ・ドリップは手間がかかるけど、匂いも味も一番いい。 |
こんな感じで三者三様の違いがでます。
ですので、結論、この3つで味は大きく変わります!
まとめ:キャンプで簡単コーヒーの淹れ方
言葉だけでは分かりづらいと思いますので
今回の3つを表にまとめてみました!
表にすることで、比較検討が容易にできる
ので、沢山比較してくださいね。
インスタント | 一杯抽出型 | ドリップ | |
カテゴリ⇒ | 初心者 | 初心者~中級者 | 中級者~上級者 |
価格⇒ | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
手軽さ⇒ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
味⇒ | ★★✦☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ |
総合⇒ | 4.2 | 3.7 | 4.3 |
コメント⇒ | 手軽さNo.1の優れもの | 味と手軽さの良いとこどり 少し高い |
自然と相性抜群の淹れ方。 工夫次第で手軽に。 |
サイト | 商品はこちら | 商品はこちら | 商品はこちら |
というわけで今回は以上です。
これを機に、ぜひ「ベストなコーヒーライフ」を
満喫してみてください(`・ω・´)ゞ
家遊楽賢 ~家族で遊ぶ、楽しく賢く♪~