中学の部活にブラック部活の規制が入り
数年たちます。
そこから追い打ちをかけて、コロナもあり
中学部活の活動時間がガッツリ削られて
います。
一番あおりを受けているのが中学部活ですが
本来であればこれを少年野球で適用すべきと
私は考えます。
今までがやり過ぎだったということは明らか
ですので、活動時間を強制的に減らすぐらいで
適切と思います。
このあたりを詳しく話していきますので、
ぜひ、最後までご覧いただき、参考に
してみてください。
少年野球の活動時間って、コロナ禍でも
あまり変わってないと聞くけど本当かな。
「中学部活は思い切り規制が入って、
コロナもあって、基本的に毎週土日の
どちらかが休みみたいだね。
そうなってくると少年野球の方が活動時間が
多いという逆転現象が起きてしまうけど
その辺りって実際はどうなんだろう。」
◆少年野球のコロナ禍の活動について知りたい人
◆少年野球の理想の活動時について知したい人
◆結果的に野球離れに繋がる可能性
私の実体験を基にこういった疑問に答えます。
1.少年野球の活動時間の現状
2.少年野球の理想の活動時間
3.野球人口増に繋がる可能性
この記事を書いている私は小学校1年生から
野球を始め、中学、高校、草野球と第一線で
20年以上のキャリアになります。
また、少年野球のコーチ、監督も歴任し
少年野球についての経験・実績は十分です。
そんな私の経験や、実体験に基づいて解説します。
少年野球の活動時間の現状
少年野球の活動時間もコロナの影響で
一時的に制限されましたが、最近ではコロナ
以前に戻っています。
やはり、たくさん練習したぶん、上手になる
という風潮が原因とも思います。
野球は以前から練習効率が悪く、長時間練習、
長時間拘束が当たり前でした。
コロナによって強制的に無駄取りが行なわれ
たことは良かったですが、コロナ慣れして
以前の活動時間に戻ってしまっています。
中学部活が、基本的には土日どちらか休みの
なか、少年野球の方が土日両方とも活動して
大変だなと思っています。
(コロナ以前では当たり前の光景だったのですが)
中学部活に合わせるような活動内容だと
親子の負担も減り、みんながハッピーになるの
ではと思います。
※減った活動時間を補うべく、指導者は頭を
使って、効率や有効なメニューを考える
ことが大事です。
少年野球の理想の活動時間
コロナによって、野球界や、少年野球の
活動時間がやり過ぎていたんだなと気づかせて
もらいました。
では、そんな私が思う理想の活動時間を
色々な観点を踏まえて上でお話しします。
それでは具体的に解説していきます。
平日は変わりませんが、休日は明らかに
活動日が少なくなります。
そこを嘆くんじゃなく、どうプラスにもって
いくか。制限の中でどうするかは指導者の
腕の見せ所だと思います。
いきなり、今年からと言われると厳しいかも
しれませんが、1年の猶予があるといろいろと
準備はできると思います。
今までのメニューや、やり方を根底から
見直し、改善できるいい機会です。
もし、全国的に一斉に取り入れられたら
少年野球の改革にもつながるし、面白いと
思います。
✔家族の時間もとれる
✔野球人口増につながる
✔指導者の質の差が大きく出る
✔技術力低下の懸念
野球人口増に繋がる可能性
少年野球の活動が、中学部活のように
基本、土日のどちらかが休みだったら
野球人口増に繋がります!
野球離れの大きな要因は親の負担です。
その親の負担が軽減される日程だと、
『これなら入れてもいいかな』と思う家庭が
出てきます。
私自身も中学部活に携わり、今の活動内容
なら親の負担ってそんなにないなぁって
思います。
子ども達も、シーズン中なのに毎週休みが
週末にあるので、それに合った生活をして
います。
極端な野球漬けにならず、いろいろな遊びも
して、見聞を広めるというか、中学生活を
満喫しているように見えます。
少年野球も早くそうなれば、良いなと感じながら
中学部活を見ています。
野球で食べていく人はごくわずかですから、
野球以外のことに目を向けることも大事
です。
練習や活動が足りなければ、自分たちで
練習したり、家でもできますから。
そういったことを考えると、果たして
今までの活動日程は正解だったのか!?
とも思います。
特に少年野球なんて、始めのスタートなので
やる時はやる!も当然大事ですが、休みも
適度にある方が、メリハリもついて野球人口
増にも巡り巡って繋がると思います。
まとめ:少年野球の元監督が語る少年野球の理想の活動時間とは?【理想論!】
今回の振り返り少年野球の理想の活動は
下記になります!
✔家族の時間もとれる
✔野球人口増につながる
✔指導者の質の差が大きく出る
✔技術力低下の懸念
これについては賛否両論あるでしょうが、
少年野球だったらこれぐらいで十分だと
思います。
また、今一番懸念されている野球人口減を
回避するにも有効だと確信しています。
というわけで今回は以上です。
この記事が少しでも少年野球関係者のために
なれば幸いです。
家遊楽賢 ~家族で遊ぶ、楽しく賢く♪~