チームにいないのが一番いいのですが、
残念ながら、ボスママという存在がいる
ことがあります。
要するに自分が満たされていない
むしゃくしゃしている、いじめっ子です。
そんなアホは相手せずに関わらずいるのが
いいですが、少年野球だとそうもいきません。
ですので、私の考えるボスママ対策を
書いていきたいと思います。
ぜひ、最後までご覧ください。
少年野球に入って、慣れてきた頃にこの人は
なんか違う、って人がいるよね。
『全員、良い人ならいいんだけど、
自分たちの代になった瞬間に頭角を現す
ボスママっているんだよね。
リーダーママならありがたいんだけど、
ボスママってマジで勘弁!
そんな、ボスママに対する対策を書いて
いくね。』
◆ボスママに対する手段
◆ボスママとは
◆周りの反応
私の実体験を基にこういった疑問に答えます。
1.ボスママ対策3選
2.ボスママの存在とは
この記事を書いている私は小学校1年生から
野球を始め、中学、高校、草野球と第一線で
20年以上のキャリアになります。
また、少年野球のコーチ、監督も歴任し
少年野球についての経験・実績は十分です。
そんな私の経験や、実体験に基づいて解説します。
目次
ボスママ対策3選
少年野球に入って、ボスママがいた場合は
なにかと気苦労します。
しかし、それがずっと続くわけではないので
割り切る必要がありますし、自己防衛も
必要です。
そんな、ボスママに対する対策を
下記3点にまとめました。
✔正しい仲間を作る
✔必要以上に関わらない
それでは一つずつ説明していきます!
✔舐められないこと
いじめっ子の体質的に一度舐められて
しまうと、どんどんエスカレートしていく
ことです。
ボスママもまったく同じで、一度舐められて
しまうと、どんどん横暴になっていきます。
そもそも!大人にもなって、しかも子どもの
習い事の関係性でしかないのに、こういった
存在自体が社会悪なんですが。
その社会悪に対して、しっかりとNo!が
言えないのが村文化の日本人なので仕方ない
です。
・言いたいことを我慢する
・自分に自信が無い
・優しすぎる
本来、こういった方が多い方が組織としては
円滑に回るのですが、ボスママ対策としては
真逆になります。
この3点と真逆になれば、そこまで
舐められることもないと思いますよ!
そもそも、ボスママ自体、本当は弱っちい
やつが多いですから。
(弱いからこそ威勢をはる・・)
✔正しい仲間を作る
普通に少年野球の活動に携わっていれば、
同級生の親とは仲良くなります。
正しい距離感の正しい仲の親とはしっかりと
結託して、仲間になっておきましょう!
どんな嫌がらせを受けようと、そういった
仲間がいればお互いが支えになって、助け
合いができます。
仲間がいると、ボスママがいても気持ちが
楽になりますし、おかしいボスママは
みんな煙たがっています。
自分たちはしっかりと結託して、反面教師
にして、最上級生となった時にはいいチーム
を作りましょう!
✔必要以上に関わらない
ほんと、一番の対策はこれだと思います!
相手が攻撃してくるタイプだとしても
相手にせず受け流す。
それができると、必要以上のトラブルは
起きません。
少年野球の密着度であれば、なかなか、
難しいかもしれませんが表面上の付き合いで
OKです。
相手が自分に対して、敵意をむき出しに
してくる場合はこちらも負けずに、敵意を
だしていいと思います。
そもそも、そういった存在自体がおかしい
のですから!!
これら3点以外の対策は無いの?
これら3点以外の対策は無いの?と
思う人もいらっしゃると思います。
私の今までの経験上、これらの3点を
やっていればそこまでボスママに対して
被害をこうむることはないと感じます。
結局、頭がおかしいアホなので、
そこまで深く関わる必要はないですからね。
ひどいボスママは社会不適合者の場合が
ほとんどですので、少年野球以外のところ
でも悪評がたっています。
ですので、結論この3点で大丈夫です!
ボスママの存在とは
ボスママの存在って、チーム内の人間関係を
ぎくしゃくさせると共に大きくいうと
野球離れにもつながっています。
楽しそうな、雰囲気のいいチームであれば
仲間にはいりたいなと思います。
しかし、入っている親から大変とかキツイ
などと聞くと敬遠すると思います。
指導者が変な厳しさで野球離れが起きている
のは、100歩譲って仕方ないですが、
ボスママの存在が野球離れに繋がっている
のは非常に勿体ないです‼
ボスママを作り出す原因は、おかしい奴に
おかしいと言えない日本古来の風潮もあります。
でもボスママって、満たされていない
かわいそうな人が多いので、いたら心の中で
大いに見下してください!(少し楽になるので)
チームという強制的に集まった中でしか
居場所のない、かわいそうな人なんだなと。
ほんと、少年野球に置いて百害あって一利
なしの存在です(怒)
まとめ:少年野球の母ママ達のボスママ対策3選【最低限の自己防衛は必要】
今回の振り返り、少年野球の母ママ達の
ボスママ対策3選は下記になります。
✔正しい仲間を作る
✔必要以上に関わらない
私もボスママの辛さウザさは経験して
きましたので、そこを踏まえての意見に
なります。
本来は、こういった社会不適合な人がいないのが
一番ですし、いてもその人が一人になるような
組織が正常だと思います。
しかし、現実的には日本の組織ではこのような
おかしい人に合わせることが大多数です!
ですので、そのような組織の中でいかに
自己防衛するかが大事だと考えます。
どうしても我慢できない時は我慢し続ける
必要はありません!
いつでもそのチームから逃げていいと思います。
逃げは卑怯でも裏切りでもなく、正当な
自己防衛ですよ!
というわけで今回は以上です。
この記事が少しでも少年野球関係者のために
なれば幸いです。
家遊楽賢 ~家族で遊ぶ、楽しく賢く♪~