自宅で石釜ピザパーティー!家族と娘の友達と楽しくピザ作り♪

スポンサーリンク
アウトドア

娘から友達とピザパーティーをしたいと申し出があったので、
ウェルカムでOKしました。
石釜を作ってから気軽にピザパーティーが増えました
今回はピザパーティーの流れをご紹介します。

 

 

 

 

スポンサーリンク

生地作り

以前は生地は買っていましたが、友人のピッツァ職人から生地の
作り方を聞いて、一度自分で作ってみました。すると大成功でした
ので、それからは生地から手作りするようになりました。

市販の時は市販の生地で十分でしたが、手作り生地の美味しさに
はまってしまうと手作り生地ばかりになってしまいました。

 

《材料》
・強力粉 1kg
・水 600cc
・ドライイースト 3g
・塩 30g

 

生地は前日から作り始めます。
大き目のボウルに水と塩を全部入れて混ぜます。そこに強力粉を
3回に分けて入れます。
ドライイーストは2回目の強力粉の時に一緒に入れます。

全部入れ終わってから30分位こねます。最初は水分が多い感じが
しますが、こねていると水分も飛び、艶も出てきます
こね終わったらボウルにラップをして冷蔵庫で一晩寝かせます。

翌朝、冷蔵庫で発酵させた生地を取り出し、8等分に分けて室温で
再発酵させます(3~4時間位)。ここで一気に膨らみます。
気温が低い時は直射日光に当てても良いです。
12時開始として、11:30頃からピザ作りに入ります。

 

こんな風になるまで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

火起こし

開始予定1時間前から火起こしを始めます。
燃えやすい細い枝や、竹、木の屑などから始め、火が安定してきたら
薪をくべていきます。

手前のほうで一気に火を強くして、火が少し落ち着いてきたら奥に
やって、ピザを焼くスペースを作ります
最初の火の強さがとても大事になってきます。ここでしっかりした
火力がないと後からピザの焼き具合が変わってきます。

 

燃えやすい物から着火

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ位になってから奥へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥に火をやり焼くスペースを空ける

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピザ作り

開始30分前ぐらいからピザ作りに入ります。発酵が終わった生地
を丁寧に伸ばしていきます。
なるべく円形に伸ばしていかないと、焼く時に綺麗に焼けにくいので
円形を保つ事が一番大事です。直径30cm位が理想ですがそれより
小さくてもOKです。

成型が終わったら、準備したトマトソースや照り焼きソースなど
各々が好きにトッピングをしていきます。
大体、自分で食べるピザは自分で作らせるようにしています。
子ども達の感性のまま色々なピザができます

 

こんな感じでピザを作る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

できた!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼き

ピザが完成し始めたらいよいよ焼いていきます。
火も丁度よく準備ができていますので、直ぐに焼き始められます。
石釜の温度が高温に保たれている状態では2~3分で焼き
終わります

焼きも何回も経験し、だいぶ上手になりました。
火が少し弱くなると焼き上がりの時間も遅くなるので、火の強さを
常に見ながら焼いています
ただ、強すぎても焦げやすくなりますので、その辺りはコツが
いります。

 

焼けました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実食

焼き上がったので、皆で食べ始めます。自分達で作った焼きたての
ピザを食べる事はとても幸せな気持ちです。
石釜の焼きたてピザはこんなに美味しいんだなと毎回感じます

熱々が美味しいのは勿論ですが、冷えてからも美味しいです。
翌日に残った場合はトースターで焼くと、より美味しく味わえます。

 

 

 

 

一枚まとめ

今回も娘の友達と楽しくピザパーティーができました。
思い切って石釜を作って良かったなと毎回思います。子どもの友達
と気軽に楽しめるのはピザが一番かなと思います。

しかも、ピザって原価が安いんです(笑)
強力粉が1kgで2~300円。後は水と塩とドライイースト。
そこから8枚作れるので、正味1枚辺りの原価は3~40円です。
トッピングもソースを塗って、ソーセージ、チーズ等をのせて焼く
だけなので、全部含めても1枚100円前後だと思います。

それだけコスパも良くて、美味しくて楽しくて、と揃っているのは
ピザが一番じゃないかなと思いました。

これからもっと腕を上げて、周りを喜ばせていこうと思います!

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました