少年野球の元監督が考えるコロナで進化の野球界3選【恩恵が多い♫】

スポンサーリンク
野球

ここにきてやっと終息しそうなコロナ
ですが、そのコロナによっての恩恵が
野球界は特に大きいです。

 

逆に言えばコロナが無ければ変わらない
ままだったとも言えます。

 

そんなコロナによって変わった野球界に
ついて書いていきます。

 

ぜひ最後までご覧ください。

 

 

コロナが野球界にマイナスももたらした
けど、それ以上のプラスももたらしたよね。
『コロナによって野球界が受けたマイナス
以上に、長い目で見れば恩恵の方が
あるんだよなぁ。
やっぱり野球界の変化においてはコロナは
良いきっかけだったね。』

 

 

◆コロナによる恩恵って
◆コロナによってここが変わった
◆コロナの影響は大きい

 

 

私の実体験を基にこういった疑問に答えます。

 

 

✔もくじ
1.コロナで進化の野球界3選
2.新たな素晴らしい野球界へ

 

 

この記事を書いている私は小学校1年生から
野球を始め、中学、高校、草野球と第一線で
20年以上のキャリアになります。

 

また、少年野球のコーチ、監督も歴任し
少年野球についての経験・実績は十分です。

 

そんな私の経験や、実体験をもとに
書いていきます。

 

 

 

コロナで進化の野球界3選

 

コロナは野球に限らず現状の見直し
として色んなスポーツに一石を投じた
と感じます。

 

その中で、古いスポ根体質が根強く残る
野球界はとりわけ刷新されました。

 

そんな、コロナで進化の野球界を
下記3点にまとめました。

 

 

✔休日の休みの増加
✔活動時間の短縮
✔代わりの選手の育成

 

 

では、1点ずつ解説しますね!

 

 

スポンサーリンク

✔休日の休みの増加

コロナ以前の野球界は休日はフルに活動し
休みなんて皆無でした。

 

それが中学部活をはじめ、少年野球など
でも休日に休みを設けるという事が根付き
始めました。

 

特に中学の部活は規制が厳しくなり、
良くも悪くも土日のどちらかは休み
となっています(地域差あり)

 

そういう流れから少年野球も毎週では
ありませんが、休日に休みを設けたり
以前より増えています。
(私が監督の時に休日に休むなん
あり得ませんでした…笑)

 

 

✔活動時間の短縮

コロナのリスクも考え、活動時間が
短縮されたままが続いています。

 

サッカーのように時間できっちり切る
チームが増えてきて、良い傾向になって
います。

 

以前までは休みの日も終日活動をしている
のが当たり前でしたが、今ではどちらか
半日が当たり前となりました。

 

結局、長くやっても体力を温存するし、
集中力も持たないし、非効率ということに
少しずつ気づき始めました。

 

サッカーの名門の大津高校も練習時間は
100分で、そこで全力を出し切る!という
スタイルです。

 

多賀少年も全体でのアップはしませんし、
今までの無駄、非効率が際立ってきて
います。

 

 

✔代わりの選手の育成

今までだったらベストメンバーで試合を
するというのが当たり前でした。

 

しかし、コロナの影響で、試合にこれない
選手が発生するという認識ができました。

 

大事な試合でベストメンバーが組めない
可能性があるので、誰でもどこでもできる
というチーム作りが優先されます。

 

早くから代わりとなる選手を作っておけば
チームとして最大のリスク回避ですし、
選手も起用の幅が増え良いことです。

 

 

本当にこれら3点でイイの??

コロナで進化の野球界って
本当にこれら3点でイイの?と思う方も
いらっしゃると思います。

 

私の見聞きしたこととして。今回の3点の
進化は非常に感じます。

 

というより、今までの野球界がやはり
古すぎました。

 

練習は長くした分だけ強くなる、休日の
休みもなし、メンバーは固定…

 

これじゃ、誰も入りたがらないし
みんな楽しくないですが、コロナで一変し、
それが根付き始めました。

 

ですので結論、コロナで進化は
これら3点で大丈夫です。

 

 

 

新たな素晴らしい野球界へ

 

コロナが強制的に変えてくれた新しい
野球界を元に戻しては意味がありません。

 

今まで窮屈だった古い野球界が一気に
変わることなんてあり得ませんから。

 

お茶当番の廃止もそうですし、開会式の
無しや短縮もそうですが、無駄、無意味な
部分は無いままでOKです。

 

お茶当番の為に野球を断念する家庭、
開会式の為に早朝から出発するチーム。

 

選手ファーストをもっと進めて、野球を
やっている子が楽しく幸せな環境を作る
ことが大事になってきます。

 

 

まとめ:少年野球の元監督が考えるコロナで進化の野球界3選【恩恵が多い♫】

今回の振り返り、少年野球の元監督が考える
コロナで進化の野球界3選【恩恵が多い♫】は
下記になります。

 

 

✔休みの増加
✔活動時間の短縮
✔代わりの選手の育成

 

 

間違いなく野球界はこの2年で良い方向に
進んだと思います。

 

まだまだな面も当然ありますが、一気に
コトが動いたという印象です。

 

本当に選手の為の野球界になり、選手が
伸び伸びと野球をできる環境を作り続ける
ことが大事です。

 

そして、保護者や指導者もストレスがない
環境を作っていきたいですね。

 

この記事が少しでも少年野球関係者の為
なれば幸いです。

 

 

 

少年野球の元監督が思う後から伸びる選手3選!【必ず伸び期はくる】
少年野球ってどうしても、はや太りや、 早く始めた子が有利になってしまいます。 6年生で大人より大きい子もいれば、下級生 より小さな子もいます。 体の成長は人それぞれですので、仕方あり ませんが、どうしても今...

 

 

少年野球の元監督が教える伸びる子の親の特徴3選!【親子の在り方】
少年野球で伸びる子というのは本人の資質 も、もちろんですが親の存在というのも 大きいです。 私が見てきた中で、タイプは違えどそれぞれ の親がそれぞれの形で接していました。 そんな親の特徴を書いていきます。 ...

 

 

少年野球の元監督が語る少年野球の理想の活動時間とは?【理想論!】
中学の部活にブラック部活の規制が入り 数年たちます。 そこから追い打ちをかけて、コロナもあり 中学部活の活動時間がガッツリ削られて います。 一番あおりを受けているのが中学部活ですが 本来であればこれを少...

 

 

サッカー界に近づいている野球界の3選!【どんどん加速しよう♪】
野球界って最近ではネガティブなイメージ ばかり取り上げられて、ますます野球離れ に拍車がかかっています。 そんな中、変わってきている野球界の部分 も取り上げていこうと思います。 私が指導者として携わってたと...

 

 

少年野球の元監督が思うコロナ禍での考え方3選【状況をプラスに】
コロナ禍も丸2年経ち、だいぶ付き合い方も 分かってきました。 そんな中、このコロナ禍をどう捉えたかで 部の活動内容などが変わってきています。 チャンスと捉えたチーム、ピンチと捉えた チーム、様々です。 ...

 

 

 

 

 

 

家遊楽賢 ~家族で遊ぶ、楽しく賢く♪~

タイトルとURLをコピーしました