春らしいポカポカと暖かい気候がようやく
定着し、アウトドアを楽しむのに絶好の
季節がやって来ました!
来週からは待ちに待ったGWの連休!
そこで今回は、休みがタップリあるGWの
遊びネタに困らないよう、オススメの
アウトドアレジャーをまとめてご紹介します。
コロナでどこも行けないしなぁと思っている
家庭は密にならない、アウトドアに活路を
見出しましょう!
もうすでにGWの予定が埋まっている方は、
5月以降の週末レジャーの候補としてご参考
ください。
ぜひ、最後までご覧くださいね!

今年のゴールデンウィークはアウトドア
で思い切り満喫するのがいいみたい!
「コロナもあって、観光地や旅行に
行けない風潮だから、家族でアウトドア
で思い切り楽しもう!アウトドアレジャー
なら今からでも十分間に合うよ』
◆GWにおすすめのアウトドアレジャーについて
◆GWのアウトドアレジャーに必要な道具
◆GWを充実させるには
◆コロナ禍のGWの楽しみ方
私の経験を基にこういった疑問に答えます。
1.アウトドアレジャーの魅力
2.GWおすすめのアウトドアレジャー3選!
この記事を書いている私は小さい頃から
キャンプを中心にアウトドアレジャーを
楽しんでいます。
先日も山菜採りに行き、自然の中の遊びを
楽しんでいました。

そんな私の実体験に基づいてお話します。
目次
アウトドアレジャーの魅力
アウトドアレジャーの魅力は、意外に簡単に
できて、自然の中で楽しめるということ
ではないでしょうか。
普段と違う場所で違うことをしたり、ご飯を食べ
たりするだけで、とても楽しいし、最高に癒され
ます。
近くの山や川でも、十分ですし、外や自然の中
というだけで、雰囲気や、シュチュエーションが
まったく違います。
そこで食べる食事や、飲みものは普段とは
一味違ってとても美味しく感じます。
≫詳しくはこちらの記事の後半で書いています^^
またそこでの体験も、家族の思い出になりますし
子どもの一生の思い出にもなります。
ゴールデンウィークは気候も最適で蚊も
いないので、アウトドアレジャーには最高の
季節です!

ちょっとしたことでも、普段と違うだけで
魅力が増します!
ゴールデンウィークのアウトドアレジャー3選!
それでは、ゴールデンウィークに可能な
おすすめのアウトドアレジャーをご紹介
します!
✔デイキャンプ
✔山菜採り
この3つは比較的かんたんにできるアウトドア
レジャーになりますので、おすすめです!

それでは一つずつ解説していきますね!
✔BBQ
言わずと知れたアウトドアレジャーの
王道です。
手軽にできるBBQは日本人のアウトドアの
イメージで一番最初に出てくると思います。
BBQコンロ、炭、食材があれば、自宅の庭や
空きスペースでサクッとできるのがBBQの
良さです。
炭火で焼くと、食材の美味しさが引き立ち
味も全然違います。
また、家の外というだけでも、外で食べると
美味しさがさらに増しますね。
≫外で食べると美味しい理由はこちら
アウトドア度 ★★★✦☆
おすすめ度 ★★★★☆
✔デイキャンプ
次にお手軽キャンプのデイキャンプを
ご紹介します。
デイキャンプとは泊まらないキャンプに
なり、キャンプの入門編という感じです。
泊まらないので、テントも必要ないですし、
着替えや寝袋もいらないので手軽です。
タープかタープテントを設営し、その下にイスと
テーブルを置けば、リビングが完成します。
料理はしても良いし、買ってもいいですし、
その時の気分に合わせて、いろいろできます。
キャンプ場や近くの河川敷、広い公園など
火のルールさえ守れば、どこでも可能です。
お手軽に自然に癒しを求める場合は、
デイキャンプがおすすめです!
アウトドア度 ★★★★★
おすすめ度 ★★★★✦
✔山菜採り
春のポカポカ陽気に誘われて、山菜が本格的
にとれるのもゴールデンウィークあたりに
なります。
地域によって、多少の違いはありますが
色々な山菜がとれる時期なので、自然の恵みと
自然からの癒しをいただけます。
今の時期なら、タケノコ、タラの芽が
まだ可能です!
≫山菜の詳しい記事はこちらから
また、山菜ではないですが、サワガニも今からの
季節は食べられるのでおすすめです!
雨が強く降ったあとに沢に入ると、サワガニが
エサを求めて、動き回っています。
石をひっくり返さずとれるので手軽で簡単です。
とれたサワガニは泥やゴミを吐かせる為に
1日綺麗な水に入れておき、その後は天ぷらか
素揚げにして頂きます。
歯ごたえもあって、とてお美味です。

お酒のつまみには最高ですよ!
アウトドア度 ★★★★★
おすすめ度 ★★★★☆
アウトドアレジャーはこの3つで大丈夫?
アウトドアレジャーはこの3つで大丈夫?と
思っている方もいらっしゃると思います。
他にはキャンプもありますが、今からだと予約が
難しく、お手軽なのはデイキャンプです。
キャンプは初心者にはハードルが高いので、
デイキャンからの方が入りやすいと思います。
いろいろなことを考えて、この3つにしましたし
キャンプではなくデイキャンプにしました。
先日の潮干狩りもそうですが、今からでも確実に
できそうなこととして、この3つになります。

個人的には野球かサッカーのスポーツ観戦も
したいと思っています!
まとめ:ゴールデンウィークはアウトドア!【家族におすすめのレジャー3選】
いまからでもまだ間に合うアウトドアレジャーの
おすすめ3つをご紹介させていただきました。
今回のアウトドアレジャーのおすすめの3つは
下記になります!
✔デイキャンプ
✔山菜採り
どれも手軽にできることばかりで、
家族で楽しめておすすめです!
自分のライフスタイルに合わせたベストな
アウトドアレジャーを選んでみましょう!
というわけで今回は以上です。
これを機に、ぜひ「アウトドアレジャー」を体験し
より充実したゴールデンウィークにしましょう!!
家遊楽賢 ~家族で遊ぶ、楽しく賢く♪~