少年野球の元監督が教える、点をとる確率の高い作戦2つとは?

スポンサーリンク
野球

チャンスは作るけど、最後の詰めが甘く
点が入らない場面を見てきた人は多いと
おもいます。

 

チャンスは作りながら点が入らないと流れが
相手にいってしまったりと嫌な雰囲気になり
ますね!

 

そんなときに、点をとる確率の高い作戦が
二つあります!

 

今回はその作戦について書いていきますので
ぜひ最後まで、ごらんください!

 

 

少年野球のチャンスでの作戦って色々
あるけど、どれが一番確率が高いのかな。
『少年野球の試合を見ていて、勿体ない
場面が多々あるけど、作戦ってどれくらい
あるんだろう。その辺りを詳しく知ったうえで
試合を見れるようになりたいな。』

 

 

◆少年野球の試合のチャンスでの作戦
◆少年野球の試合で確率の高い作戦
◆少年野球の試合での確率の高い作戦の
練習方法

 

 

私の実体験を基にこういった疑問に答えます。

 

 

✔もくじ
1.少年野球の試合でチャンスでの作戦とは
2.得点確率の高い作戦2つ!

 

 

この記事を書いている私は小学校1年生から
野球を始め、中学、高校、草野球と第一線で
20年以上のキャリアになります。

 

また、少年野球のコーチ、監督も歴任し
少年野球についての経験・実績は十分です。

 

そんな私の経験や、実体験に基づいて解説します。

 

 

スポンサーリンク

少年野球の試合でチャンスでの作戦とは

試合を通して、どんな試合でも必ず1~2回
はチャンスがあるのが野球の面白いところです。

 

その1~2回を確実にものにできるか、
できないかで結果が変わってきます。

 

チャンスで確実に得点を入れたいので、作戦
が存在します。

 

逆に普通に打たせて、簡単に点が入るなら
これほど楽なことはありません!

 

しかし、特に少年野球では下位打線など
普通に打たせても可能性が低い時に、より
作戦が必要になってきます。

 

その中で、使われる主な作戦としては
下記のどちらかになります。

 

・エンドラン
・スクイズ

 

オーソドックスなこの2つの作戦は、投手
の投球と同時に走者がスタートし、打者は
全てのボールをバント、もしくは打ちに
いきます。

 

しかし、打順の巡り、相手投手、相手
ベンチとの探り合いの中から、サインを
出しますが、仕掛けるタイミングによって
は外されたりして、必ず得点ができる訳
ではありません!

 

ですので、この2つの作戦もその中からより
確率を上げるべく、細かく分かれていき
ました。

 

その辺りを次で解説していきます。

 

 

得点確率の高い作戦2つ!

オーソドックスな、エンドラン、スクイズから
進化した作戦が、ここでご紹介する下記の
作戦になります!

 

 

✔セフティースクイズ
✔ストライクエンドラン

 

 

聞いたことがある人もいらっしゃると思いますが
この2つが、少年野球ではより確率が高く
得点をあげる作戦になります

 

それでは、一つずつ詳しく説明して
いきますね!

 

 

✔セフティースクイズ

セフティースクイズは、ホームに送りバントを
するイメージの作戦です。

 

打者はストライク近辺のボールをバントし
三塁走者はそのバントを見てスタートします。

 

打者はなるべく一塁側に転がすと成功率が
あがります。

 

バントしてからのスタートですので、外されて
の空振りで走者がアウトになるリスクが
ありません

 

その分、走者は打球判断、シャッフルでのリード、
スタートが大事になります。

 

これをマスターすると、高い確率で点を取る
ことができるようになります

 

 

・外されての失敗がない
・空振りのでの失敗がない

 

 

・バントの精度が必要
・スタートが悪いとアウトになることがある

 

 

 

練習のポイント
・投球後のシャッフルでどこまでリードを取るか
チームで決める
・スタートの判断は実戦形式で身に付ける
・とにかくセフティースクイズの練習をやり
リード、スタート、打球判断をしみ込ませる

 

 

✔ストライクエンドラン

外されるリスクを回避し、エンドランを
仕掛けられる、高度な作戦です。

 

これを覚えると、通常のエンドランよりは
成功率がグンとあがります

 

ストライクエンドランも細かく分けると
方法はいくつかありますが、オーソドックス
なものをご紹介します。

 

三塁走者は投手が投げたと同時にスタート
を切ります。

 

スタートを切ったあとは、捕手の動きを
見て立ち上がらなければ、そのままGO!
立ち上がればバック!です。

 

打者は外角高めの外されたボールなら見送り
それ以外のボールであれば打ちにいきます。

 

これも、しっかりと練習することで、
欲しい時にエンドランより高確率で点が
入るようになりますよ!

・外されての失敗がない
・打者も走者も安心感がある
・打者、走者の思惑が一致しない時もある

 

 

 

練習のポイント
・投球後スタートし、捕手が立ったらバック、
立たなかったらゴーの練習に取り組む
・同じく、打者も外されたボールは打たない
ように訓練する
・とにかく、ストライクエンドランの練習を
実戦形式で数をこなす

 

 

本当にこの2つでいいの?

この2つ以外にはないの?と思う人も
いると思います。

 

少年野球ではこの2つをマスターすれば
普通のエンドラン、スクイズより高確率で
点が取れるようになります!

 

慣れるまでは練習をやり込む必要がありますが
チームでマスターしてしまえば、かなりの
武器になります。

 

よって、結論はこの2つで十分です!

 

 

まとめ:少年野球の元監督が教える、点をとる確率の高い作戦2つとは?

今回の振り返り、点をとる確率の高い作戦は
下記になります!

 

✔セフティースクイズ
✔ストライクエンドラン

 

 

少年野球でこれをマスターすれば、高確率
で点が取れるようになりますので、指導者は
非常に楽になります。

 

相手はピンチで、外したりして警戒しながら
投球してきますが、こちらはストライク
近辺のボールしか手を出さないので、外され
たしりても怖くありません

 

この作戦をもっておくと、チャンスで優位に
立てますし、相手ベンチとの探り合いにも
有効になります。

 

 

というわけで今回は以上です。

 

 

この記事が少しでも少年野球関係者のために
なれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家遊楽賢 ~家族で遊ぶ、楽しく賢く♪~

タイトルとURLをコピーしました