少年野球の元監督が教える子どもの可能性の凄さ3選【少年野球大事】

スポンサーリンク
未分類

少年野球に携わる保護者の悩みの一つに
わが子の実力、能力についてがあります。

 

私も長男の時は、第一子でしたし今しか
見えてなかったので、周りの子と比べ不安に
思ったこともありました。

 

ただ、今になって思うのはそんなに不安に
ならなくても良いということです。

 

今回はこの辺りについて書いていきます。
ぜひ、さいごまでご覧ください。

 

 

子どもの可能性は凄いというけれど、
今しか見てないと不安になるよね。
『少年野球は始めた時期や、体の成長、
神経の発達の差によって周りとの違いが
でやすいよね。
かといって、不安になる必要はないよ。』

 

 

◆我が子の実力が不安な方
◆我が子の成長に疑問がある方
◆大丈夫という情報を得て安心したい方

 

 

私の実体験を基にこういった疑問に答えます。

 

 

 

 

✔もくじ
1.子どもの可能性の凄さ3選
2.少年野球は可能性を伸ばす期間

 

 

この記事を書いている私は小学校1年生から
野球を始め、中学、高校、草野球と第一線で
20年以上のキャリアになります。

 

また、少年野球のコーチ、監督も歴任し
少年野球についての経験・実績は十分です。

 

そんな私の経験や、実体験をもとに
書いていきます。

 

 

スポンサーリンク

子どもの可能性の凄さ3選

少年野球に携わっていた時に、つくづく
子ども達の可能性に驚かされてきました。

 

ほんと小学生というのは、どんどん成長
していきます。

 

そんな子どもの可能性の凄さについて
下記3点にまとめて話していきます。

 

 

✔春と夏では別人
✔やる気になった時の成長力
✔素直さ

 

 

 

では、1点ずつ解説しますね!

 

 

✔春と夏では別人

小学生の可能性って、みんなにあって
秘めたものを必ず持っています。

 

その可能性の部分をいかに導いてあげるか
芽を出してあげるかが、指導者の腕の見せ所
です。

 

明確な目標をチームで掲げ、そこに向けて
まい進する日々の中で、可能性が磨かれます。

 

私も監督時に、県チャンピオンになって
全国に行くぞ!という目標の下に子ども達と
やってきました。

 

最後の夏の県大会では、優勝候補筆頭の
全国上位のチームに勝って…改めて子ども達
の可能性の凄さに震えました。

 

春と夏とでは別人に思う位の成長を見せて
くれて、ビックリです。

 

 

✔やる気になった時の成長力

個人や、チームがやる気になった時の
成長力、勢いというのも素晴らしいです。

 

子どもですから、気持ちの波は当然ありますが
それが高いレベルで保たれた時の雰囲気は
見ていて分かります。

 

練習でひとつひとつのプレーの習得度や
集中力はやる気になっていると、かなり
上がってきます。

 

そういう時の成長力、伸び率は小学生には
敵いません。

 

 

✔素直さ

小学生の最大の武器は素直さだと
思います。

 

中学生も指導をして感じましたが、やはり
小学生の方が素直で教えやすいです。

 

なんでも、疑いを持たずスポンジのように
吸収してくれるので、教える方としても
より責任が伴います。

 

その素直さがあるから、良い指導と巡り
合った時には、グンと伸びます。

 

素直さだけはずっと持っていて欲しいと
感じますね。

 

 

本当にこれら3点でいいの?

本当にこれら3点でいいの?と思う方も
いらっしゃると思います。

 

私が見てきてこれら3点というのは特に
感じたことでした。

 

成長が早い子は、1か月もすれば指導の
通りの動きや、形を自分の物にできます。

 

だからこそ、その可能性の凄さを感じると
共に正しいことを指導しなくては思って
いました。

 

ですので、結論この3点で大丈夫です!

 

 

少年野球は可能性を伸ばす期間

少年野球の指導から離れて、改めて思うのは
少年野球は可能性を伸ばす期間だということ
です。

 

野球を始めるところから、成長して一人前の
選手になる過程でその選手の可能性をどんどん
伸ばすのが少年野球です。

 

こういう事を忘れていると、勝利至上主義に
走りやすく、大人の自己満で終わっちゃい
ます。

 

実は現場の指導者こそが、目先の結果に
とらわれ過ぎず、野球人生のスタートという
寛大な心で接してあげるべきです。

 

 

 

 

まとめ:少年野球の元監督が教える子どもの可能性の凄さ3選【長期目線大事】

今回の振り返り、少年野球の元監督が教える
子どもの可能性の凄さ3選【少年野球大事】
は下記になります。

 

 

✔春と夏では別人
✔やる気になった時の成長力
✔素直さ

 

 

子どもというのは大人が思っている以上に
可能性に満ち溢れています。

 

その凄さに気づき、伸ばしてあげることが
指導者の最優先すべきことです。

 

上から押さえつけず、のびのびプレー
させると、めちゃくちゃ成長しますし、
楽しそうにプレーします。

 

少年野球に限らず大人が可能性を決めつけて
抑え込んだらいけませんね。

 

 

というわけで、今回は以上です。

 

 

この記事が少しでも少年野球関係者のため
なれば幸いです。

 

 

少年野球の元監督が思う後から伸びる選手3選!【必ず伸び期はくる】
少年野球ってどうしても、はや太りや、 早く始めた子が有利になってしまいます。 6年生で大人より大きい子もいれば、下級生 より小さな子もいます。 体の成長は人それぞれですので、仕方あり ませんが、どうしても今...

 

 

少年野球の元監督が教えるチームとしての伸びしろ3選【ここを見る】
私が自チームや相手チームを見るときの ポイントがいくつかあります。 そのポイント次第でそのチームにまだ 伸びしろがあるかどうかの判断をおこなって います。 今日はその辺りを詳しく書いていきます。 ぜひ、最...

 

 

少年野球の元監督が教える中学で意外に伸びる選手3選【過去は過去】
少年野球の時はそこまで目立っていなかった けど、中学になってあんな選手いたっけ? と思うことがあります。 少年野球は体の成長の差も大きいですが 始めたタイミングの差も大きくなってきます。 始めたタイミングが...

 

 

 

少年野球の元監督が教えるバッティング伸びる子特徴3選【これ大事】
少年野球を教えていてバッティングが 伸びる子の特徴というものがありました。 周りの子と比べてどこが違うんだろう と思っている方も多いと思います。 今回はそのことについて詳しく書いて いきます。 ...

 

 

 

 

 

 

 

家遊楽賢 ~家族で遊ぶ、楽しく賢く♪~

タイトルとURLをコピーしました