少年野球の元監督が教える腹八分の効果3選【物足りないが大事】

スポンサーリンク
野球

コロナ禍において、徐々にチーム活動が
再開しているところも増えてきました。

 

しかし、活動再開はしたものの時間や日程の
縛りもあると思います。

 

そんな状況をどう考えたらいいのか。
今日はその辺りについて書いていきます。

 

ぜひ、最後までお付き合いください。

 

 

 

コロナ禍で活動に制限はあるけど、それを
上手く活用したら良いと思うよ。
『今まで目一杯、腹一杯活動していたと
思うけど、コロナ禍によって時代も考え方も
変わったよね。
活動できる貴重な時間を噛みしめて
充実させよう。』

 

 

◆貪欲になると意識が変わる
◆物足りないぐらいが良い
◆何事も必ずメリットもある

 

 

私の実体験を基にこういった疑問に答えます。

 

 

 

 

✔もくじ
1.貪欲になる効果3選
2.何事も悪い面ばかりではない

 

 

この記事を書いている私は小学校1年生から
野球を始め、中学、高校、草野球と第一線で
20年以上のキャリアになります。

 

また、少年野球のコーチ、監督も歴任し
少年野球についての経験・実績は十分です。

 

そんな私の経験や、実体験をもとに
書いていきます。

 

 

 

 

貪欲になる効果3選

 

食事も趣味も、もう少しというところで
止めると余韻が残り、もっともっとと
求めたくなります。

 

それはスポーツの練習でも同じです。

 

追い込むこと、時期も当然必要ですが
練習を毎回追い込んでいると、手を抜きたく
なったり、嫌になります。

 

ですので、今回はそれと逆の貪欲になる効果を
下記3点にまとめて書いていきます。

 

 

✔野球ができる喜び楽しさを実感
✔活動時間に集中できる
✔自主練に励むようになる

 

 

では、1点ずつ解説しますね!

 

 

スポンサーリンク

✔野球ができる喜び楽しさを実感

腹八分の一番の効果はこれじゃない
でしょうか。

 

今まで、思い切りやらされていて、嫌だな
サボりたいなという気持ちがあったでしょう。

 

しかし、思い切り活動したくてもできなくなり
普通に活動できていた日々が懐かしく
有難く感じますよね。

 

そうなった時に、普通に活動できる喜び
皆で野球をする楽しさがこみ上げてきます。

 

こういった気持ちを持ち続けることは
とても大事です。

 

 

✔活動時間に集中できる

活動再開となっても時間や日にちは制限
されているところが多いと思います。

 

だからこそ、その限られた貴重な活動時間が
大事になってきます。

 

不思議なもので、制限したり限定した方が
レア感が増し、大事に過ごします。
(ほんとうは人生だってそうなんですが…)

 

そういう気持ちで活動すると、今までより
勝手に集中しますし、1球への想いも強く
なります。

 

活動時間中は全ての時間を無駄にせず
活かしきるという思考になると、濃い時間が
過ごせます。

 

 

✔自主練に励むようになる

いくら活動時間に集中してできても、
そもそもの時間が足りなさすぎると消化不良
です。

 

その消化不良を補うのが先日もお伝えした
自主練です。

少年野球の元監督が教えるコロナ禍での自主練3選【これをやろう】
全国的に蔓延防止の関係で、思った通りの 野球の活動ができていないと思います。 ただ、チームの活動だけが野球じゃない、と いうことも言えます。 ここではこの期間に自主練を何をしたら いいのか、考えていきます。...

 

今までのやらされていたことから、やりたい
に変わった時に成長が始まります。

 

消化不良なら、納得するまでやったら
いいんです。

 

今まではチーム活動で精一杯だったと
思いますが、制限のある間は自主練も
上手く取り入れていくと◎です。

 

物足りなければ、自らやりますよ。

 

 

本当にこれら3点でいいの?

腹八分の効果は本当にこれら3点でいいの?
と思う方もいらっしゃると思います。

 

今の少年野球や中学野球をみていると
まさにこれら3点が当てはまります。

 

本当はこうなる前からこれらに気付けていると
もっと良かったのですが、これもコロナの
メリットの一つです。

 

これらの気持ちを一度感じると、今までと
取組む意識が変わります。

 

意識が変わると当然行動や結果も
変わりますよね。

 

ですので、結論この3点で大丈夫です!

 

 

何事も悪い面ばかりではない

 

コロナ禍によって、活動の制限や大会の中止
など、たくさんの犠牲も払ってきました。

 

しかし、満足に活動できない時期があった
からこそ気づけたこともあります。

 

これらの気づけた部分というのは今までの
ように当たり前に野球ができていたら、
引退する時まで気づけなかったことです。

 

ですので、そういったことに早く気付けた
ことを胸に、これからの野球人生を歩んで
欲しいです。

 

必ずこの気付き、経験がプラスに変わる時が
きますから。

 

 

まとめ:少年野球の元監督が教える貪欲になる効果3選【物足りないが大事】

今回の振り返り、少年野球の元監督が教える
貪欲になる効果3選【物足りないが大事】
は下記になります。

 

 

✔野球ができる喜び楽しさを実感
✔活動時間に集中できる
✔自主練に励むようになる

 

 

嫌だった長時間練習や拘束ができなくなって
しまうと、『なんだかんだ楽しかったな』と
思う時があると思います。
(活動が異常だったチームは除くww)

 

そういったことに現役中から気づけたことは
最高のギフトではないでしょうか。

 

そして、野球がもっとしたい!と貪欲に
なっている選手が多くなっているのも事実です。

 

今後は正常化されても限られた中でどうやるか
という視点を忘れずに活動して欲しいですね。

 

人生の時間は誰しも有限ですから。

 

 

というわけで、今回は以上です。

 

 

この記事が少しでも少年野球関係者の為
なれば幸いです。

 

 

少年野球の元監督が思う後から伸びる選手3選!【必ず伸び期はくる】
少年野球ってどうしても、はや太りや、 早く始めた子が有利になってしまいます。 6年生で大人より大きい子もいれば、下級生 より小さな子もいます。 体の成長は人それぞれですので、仕方あり ませんが、どうしても今...

 

 

少年野球の元監督が教える伸びる子の親の特徴3選!【親子の在り方】
少年野球で伸びる子というのは本人の資質 も、もちろんですが親の存在というのも 大きいです。 私が見てきた中で、タイプは違えどそれぞれ の親がそれぞれの形で接していました。 そんな親の特徴を書いていきます。 ...

 

 

少年野球の元監督が教える強豪の練習メニューとは?【共通点3選!】
強豪チームの練習メニューって関係者なら 非常に興味があるところだと思います。 私も監督をしていた時に名門、強豪の練習を 良く勉強しに行っていました。 全国、地方、県と、それぞれのトップを撮った 経験のある複...

 

 

少年野球の元監督が教えるグローブ買うなら冬場の理由3選!【最適】
グローブの買い替えって何度かあると 思いますがいつがいいんでしょうか。 どの時期が一番適しているんだろうと 思う方もいらっしゃると思いますが、 ズバリ今のオフシーズンの時期が良いです。 今日はこういったとこ...

 

 

 

 

 

 

 

家遊楽賢 ~家族で遊ぶ、楽しく賢く♪~

タイトルとURLをコピーしました