少年野球の元監督が教える強いチームの共通点5つ【必ずある共通点】

スポンサーリンク
教育

少年野球に保護者、指導者として携わり
様々なチームを見てきました

 

全国大会の常連、地域の強豪、古豪、名門
新鋭チーム、等々。

 

そんなチームを見てきて、やはり強いチーム
には共通点があるなと思いました。

 

恐らくこれは少年野球に限らず、アマチュア
野球には幅広く共通するのではないかなと
思っています。

 

そんな強いチームの共通点をお教えいたします
ぜひ最後までご覧になってください。

 

 

 

少年野球の強いチームの共通点について
知りたい人!
「少年野球の強いチームの特徴や、雰囲気
選手の感じなど知ってみたいな。
どんなチームが強いのか、強くなるのか、
色々と詳しくポイントを知りたいな。」

 

 

・少年野球の強いチームについて知りたい人
・少年野球の強いチームの基準が分からない人
・少年野球の強いチームについてアドバイスが
欲しい人

 

 

実体験を基にこういった疑問に答えます。

 

 

✔もくじ
1.少年野球の強いチームの共通点5点
2.強いチームを作るには?

 

この記事を書いている私は小学校1年生から
野球を始め、中学、高校、草野球と第一線で
20年以上のキャリアになります。

 

また、少年野球のコーチ、監督も歴任し
少年野球についての経験・実績は十分です。

 

 

そんな私の経験や、実体験に

基づいて解説します。

 

 

スポンサーリンク

少年野球の強いチームの共通点5点

様々なチームを見たり対戦してきた中で
やはり強いチームには共通点がありました。

 

その自分なりに感じた共通点をお伝えしたいと
思います。

 

逆に言えば、この共通点ができるようになると
少し強いチームに近づきますね!

 

 

✔情熱のある指導者
✔道具が綺麗に並んでいる
✔挨拶がきちんとできる
✔選手一人一人の意識が高い
✔ベンチも試合に参加

 

 

それでは一つずつ見ていきましょう。

 

 

✔情熱のある指導者

まず、強いチームの絶対条件の一つ位はこれ
です。チームは指導者の情熱以上にはなり
ません

 

チームや選手のために一生懸命になってくれる
指導者は、選手や親も分かります

 

そういうチームというのは、絶対に伸びて
きますし、伸びます。

 

その指導者の情熱にチーム全体が引っ張られ
良い状態になります。

 

また、その指導者がどこを目指して野球をして
いるのかも非常に重要です。
(地区、市、県、地方、全国)

 

不思議なもんで、チームは指導者が

目指しているところまでしかいけません。

 

 

✔道具が綺麗に並んでいる

これも強いチームには、まず間違いなく共通する
部分です。

 

野球は9人でするスポーツですので、チーム
プレーが非常に重要です。

 

その中で道具を揃えたりすることは一体感や
隙に無さに繋がります

 

私も監督の時はまずここを徹底していました。
しようと思えば1年生でもできることです。

 

自転車の並べ方から、道具の置き方、揃え方
など、子ども達になぜこれが必要なのか?
ということを話しながら行っていました。

 

すると、こちらが何も言わなくてもきちんと
揃うようになり、それとともに不思議と
結果もついてくるようになりました

 

 

✔挨拶がきちんとできる

これも非常に感じる部分の一つでした。

 

チーム数人でいるときではなく、一人の時に
しっかりできるか?が大事です。

 

強いチームの選手は一人の時でも、しっかり
と他のチームの選手や、指導者や保護者と
合うと挨拶をしてくれまます。

 

そういうチームの選手に限って、名前が
通ったチームの選手が多いです。

 

これも、チーム教育だったり、伝統だったり
あると思いますが、そういうチームの選手は
子どもながらに風格が漂っていますね。

 

だから強いんだ!と思えます。

 

 

✔選手一人一人の意識が高い

これは野球に限らずなんのスポーツでも
そうでしょうが、ほんと全然違います

 

強いチームというのは、教育が行き届いて
おり、選手一人一人の意識の高さが全く違い
ます。

 

下級生にしても、しっかりと野球ができますし
細かいところまで鍛えてあります。

 

チームの教育もあるでしょうが、上級生を見て
育っている部分も大きいです。

 

素晴らしい取り組みをしてる上級生を見ている
と、勝手にそうなっていきます。

 

強いチームの良い伝統ですね!

 

 

✔ベンチも試合に参加

これも見ていて、非常に差がある部分です。
強いチームは全員参加で試合をしています

 

ベンチから良い指示の声が出たり、ランナー
に対する声かけや1球の集中力が違います

 

強いチームはベンチにいる時でも、みんなが
今の自分にできるチームの為になること
やっています。

 

そうやって、ベンチでも試合に入ることで、自分が
バッターやランナーになったときに慌てずに
余裕が生まれ良いプレーに繋がります。

 

 

これ以外に共通点はないの?

これ以外の共通点もあるかもしれませんが
大体当てはまるのがこの辺りになります。

 

ここまで共通点があると、他の部分でもしっかり
しているので、そういった面でのさらなる共通点
はあるでしょう!

 

ただ、この5点というのは色々なチームを見て
きた中で私が感じた部分になりますので、他の
方がみるとまた違った答えになるかもしれません。

 

逆にいうと、この5点がしっかりされているチーム
は相手にとって、強い、弱い関係なくなにか学び
を得られるチームとなるので、周りにも良い効果
があります。

 

私も、監督としてこの5点の共通点を意識して
指導し、ある程度の成績は収めることができ
ました

 

よって、強いチームの共通点はこの5点で
OKです!

 

 

強いチームを作るには?

強いチームを作ることに答えはありませんが
先程の共通点5点を意識すると強いチームと
言われるチームになりやすいです。

 

高校野球を見ていて思いますが、強豪に
なればなるほど、こういった野球のプレー
以外の面を大事にされます

 

野球に限らず、スポーツって不思議で、私生活
の面をしっかりしていないと大事な場面で結果が
出せないです。

 

本当に苦しい場面、逃げ出したい場面などで
結果を出す選手の殆どは私生活もしっかりして
います。

 

今回の強いチームの共通点も野球以外の面
多かったと思います。

 

 

ここで、私も『なるほど!』と共感した
鍛治舎監督の言葉をご紹介します。

『フェアグランドは90度しかない。その90度
だけを頑張ってもダメ。残りの270度の中で
、何をするか、どう過ごすかが大事

 

非常に真理を突いたお言葉だと思いました。
日々の過ごし方や行いで自分を律しているか。
それが90度の結果になって返ってくるのだと
思います。

本の紹介 ≫ そこそこやるか、そこまでやるか

 

 

まとめ:少年野球の元監督が教える強いチームの共通点5つ

今までの経験から、共通点をまとめてご紹介
しました。

 

あながち、間違いではないと思いますので、
周りのチームを見る際の判断材料としてください。

 

今回のおさらいになります。
強いチームの共通点は下記5点です!

 

✔情熱のある指導者
✔道具が綺麗に並んでいる
✔挨拶がきちんとできる
✔選手一人一人の意識が高い
✔ベンチも試合に参加

 

こういったところにも注目すると面白いですよ。

 

 

というわけで今回は以上です。

 

試合などで他の強いチームを見られる機会が
あれば、観察してみてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家遊楽賢 ~家族で遊ぶ、楽しく賢く♪~

 

タイトルとURLをコピーしました