教えたことに対して、教えた側は直ぐに
結果を求めがちです。
しかし、教えてすぐに変わることもあれば
長い目でみなくてはいけないこともあります。
そこを履き違えると、指導側と選手とで
溝ができてしまいます。
今日はこの辺りについて書いていきます。
ぜひ、最後までご覧ください!
指導というのは簡単なようで難しく、
本当に指導が行き届くのは時間が必要
なんだよなぁ。
『教えてすぐに変わる事、できるようになる
ことと、時間がかかることの判断が大事に
なるんだよね。
そのあたりが混在してしまうと、お互いに
わだかまりになっちゃうもんね。』
◆指導は長い目で見る大切さを知らない人
◆指導は長い目で見ることの大切な理由
◆いい指導者の考え方
私の実体験を基にこういった疑問に答えます。
1.指導は長い目で見る理由3選
2.指導は長い目でみることは大事
この記事を書いている私は小学校1年生から
野球を始め、中学、高校、草野球と第一線で
20年以上のキャリアになります。
また、少年野球のコーチ、監督も歴任し
少年野球についての経験・実績は十分です。
そんな私の経験や、実体験と比較し
書いていきます。
目次
指導は長い目で見る理由3選
指導者になったばかりの方は教えたら
すぐに変わる、伝わっていると思いがちです。
しかし、相手は子どもですから大人ほどの
熱量を持って取り組んでいるとは限りません。
今回はそういった指導で大事な長い目で
見ることについて、下記3選にまとめて
書いていきます。
✔直ぐに変わることばかりではない
✔時間をかけて身につけさせる
では、1点ずつ詳しく話していきますね!
✔浸透するには時間が必要
強豪や名門と試合をすると、ピシッとして
いたり、自分たちとの差が分かります。
そんな時に、そういったチームを目指して
指導をしても、その日は良くなるかも
しれませんが、翌日からは戻ってしまう
ことが大半です。
それはなぜかというと、子どもたちが
その指導内容に対して深く理解をしていない
からです。
子どもなりに深く理解をすると、しっかりと
個人やチームに浸透しますが、表面だけの
理解だと、継続することは難しいです。
ただ、深く理解して浸透した時には
本当に変わります。
✔直ぐに変わることばかりではない
個人やチームを指導して直ぐに変化がある
ことも当然ありますが、大事なことは時間が
かかることが多いです。
ほとんどの指導は意識次第で直ぐに変わる
もんですが、その意識を変えるのが難しい
です。
指導者は、言ったから、伝えたから次からは
できるだろう、変わるだろうと思いがちです。
しかし、それは指導者の自己満足で本当に
伝わっていない、理解できていないと、
その場限りの指導になってしまいます。
子ども達やチームを変えるには根気強く
辛抱しながら、向き合っていかなくては
いけません。
あとは子どもに対する伝え方も大事な
ポイントになります!
いつもと表現や例え話を変えるだけで
スッと入ってくることもありますよ。
✔時間をかけて身につけさせる
基本や基礎はある程度の時間をかけて
体で覚える必要があります。
基礎練習、基本練習は指導者も選手も
正直、面白くはない練習です。
しかし、この面白くないことができて
いないと、面白い練習や実戦形式には
いけません。
レベル1がレベル50の敵は倒せないのと
同じで、ある程度レベルアップしないと
話になりません。
その為には、何より大事な基礎や基本を
時間をかけて身につけさえることがとても
重要です。
指導は長い目でみることは大事
指導というのは教えてすぐにできれば
いいのですが、そう上手くはいきません。
そういった時に、3か月や半年などのスパン
で見てあげると指導者も選手もストレスが
減ります。
凡事徹底などの意識さえすれば直ぐに
できることは、その必要性を説いて
できるようにしなくてはいけません。
しかし、それ以外の技術的なことや
チームとしての考え方や取り組みは
時間がかかることの方が多いです。
はじめから、時間がかかると割り切って
子ども達と向き合っていきましょう!
本当にこれら3点でいいの?
本当にこれら3点でいいの?と思う方も
いらっしゃると思います。
どうしても指導者は教えたらすぐにできるはず
変わるはずという思いを抱いてしまいます。
しかし、教えてすぐに変わるなら苦労は
ありません!笑
(直ぐに変わることもあるのは事実です)
ですので、一度言ってできなくても
できるようになるまで何回も教えることが
大事ですし、自分の教え方にも疑問を持つ
ことも大事です。
本気で情熱をもって教えると、子ども達には
必ず伝わりますよ!
ですので、結論この3点で大丈夫です!
まとめ:少年野球の元監督が教える指導は長い目で見る理由3選【目先はNG】
今回の振り返り、少年野球の元監督が教える
指導は長い目で見る理由3選【目先はNG】
は下記になります。
✔直ぐに変わることばかりではない
✔時間をかけて身につけさせる
指導したら、直ぐに結果を求めたくなるのが
人間です。
しかし、教えたことが直ぐにできるなら
相当センスの良い選手や指導に飢えたチーム
でしょう。
教え方、伝え方でも上達に差はありますが
最低限の時間と根気は必要になります。
逆に簡単ににできることは簡単に忘れる
リスクもありますからね!
というわけで、今回は以上です。
この記事が少しでも少年野球関係者のために
なれば幸いです。
家遊楽賢 ~家族で遊ぶ、楽しく賢く♪~