野球のハイシーズンと言えば夏!
ただ、夏は他の季節と違って暑さが大敵と
なってきます。
そんな夏の戦い方を今回は
書いていきます。
ぜひ最後までご覧ください。
野球のハイシーズンは暑さとの戦いでも
あるんだよな。
『野球のハイシーズンは夏。その夏に
いかに力を発揮するかが大事なポイント。
だからこそ夏の戦い方ってあるんだよね。』
◆暑さをどう向き合うか
◆アップをどうするの
◆試合前の過ごし方は
私の実体験を基にこういった疑問に答えます。
1.夏の戦い方3選
2.夏を味方に
この記事を書いている私は小学校1年生から
野球を始め、中学、高校、草野球と第一線で
20年以上のキャリアになります。
また、少年野球のコーチ、監督も歴任し
少年野球についての経験・実績は十分です。
そんな私の経験や、実体験をもとに
書いていきます。
夏の戦い方3選
野球の本番は夏です!
その夏にいかに力を発揮するか。
そこが非常に大事になってきます。
このあたりの夏の戦い方を
下記3点にまとめました。
✔試合前の休息をしっかりとる
✔守りを短く攻撃長く
では、1点ずつ解説しますね!
✔アップは最小限に
大事な大会のアップとなると
念入りに行いたい気持ちも分かります。
しかし、真夏に念入りにアップをしても
そこまで大差はありません。
猛暑の中、選手たちはアップだけで
へばってしまうことも珍しくありません。
夏は暑いので体はもうほぐれていますし
子ども達のケガのリスクというのは低い
です。
試合に万全で挑むためのアップ
というのをお忘れなく。
✔試合前の休息をしっかりとる
夏はアップしただけでも汗だくになり
バテてしまいます。
春先と違い、体も冷めませんから
早目にアップをして休息をしっかりとる
ことが大事です。
指導者的には、ギリギリまで体を動かして
試合に挑みたい気持ちも分かりますが、
夏だけは違います。
試合前に体力を回復させて、万全の状態で
試合をすることが求められます。
✔守りを短く攻撃長く
夏や、雨の時の戦い方でよく言われる
言葉になります。
悪条件の時はなるべく、休憩できるベンチに
いる時間を長くして体調を整えましょう。
私も経験がありますが、真夏の試合で
こちらの攻撃中に相手エースが熱中症で
交代しました。
初回に4点ぐらい取った試合でしたが
攻撃時間を長くするという大事さは
改めて感じました。
夏の戦い方って本当にこれら3点でイイの?
と思う方もいらっしゃると思います。
夏の戦い方は他の時期とは違いますし
これら3点がとても大事になってきます。
他の時期と同じようにアップなどをやると
試合本番で熱中症や暑さでダウンという
こともあり得ます。
指導者が夏の戦い方は違う、という認識を
もった上でやりましょう。
ですので結論、夏の戦い方は
これら3点で大丈夫です。
夏を味方に
夏や暑さが好きな選手は熱中症に
かかりにくい、という記事を以どこかで
読み、納得しました。
確かに、以前監督をしていて暑さに
やれれている選手を思い返すと夏が好きでは
ない選手が多かったです。
私は夏が大好きですので、暑けれ暑いほど
燃えるタイプです。
ですので、熱中症や夏バテは無縁でした。
そう考えると、夏を味方にするには
夏を好きにならなければいけませんね。
今回の振り返り、少年野球の元監督が教える
夏の戦い方3選【体力と暑さの管理が大事】
は、下記になります。
✔試合前の休息をしっかりとる
✔守りを短く攻撃長く
夏の戦い方を熟知しているベテラン監督は
この辺りのことが上手にできています。
経験の浅い若い監督は中々気づけない
部分です。
夏は特別なんだ、ということを頭に入れて
アップや過ごし方を工夫して欲しいです。
というわけで、今回は以上です。
この記事が少しでも少年野球関係者の為に
なれば幸いです。
家遊楽賢 ~家族で遊ぶ、楽しく賢く♪~