少年野球の元監督が教える小学生の筋トレ3選【こんな鍛え方はOK】

スポンサーリンク
野球

小学生のうちから筋トレをやって筋肉が
ついたら身長が伸びないから筋トレはNG
という風潮があります。

 

小学生のうちから器具を使った筋トレは
必要ないと思いますが、自重での筋トレは
大いに結構だと思います。

 

今回はこの辺りについて書いていきます。
ぜひ、最後までご覧ください。

 

 

筋トレをして筋肉がついたら身長が伸びない
から、筋トレは必要ないと言われるよね。
『筋トレって器具を使ってやるイメージが
強いですが、冬場の針仕込みも十分筋トレ
なんですよ。』

 

 

◆小学生の筋トレってどうなの
◆筋トレしたら身長が伸びない
◆小学生に筋トレさせていいんだろうか

 

私の実体験を基にこういった疑問に答えます。

 

 

✔もくじ
1.小学生の筋トレ3選
2.筋トレの間違った解釈

 

 

この記事を書いている私は小学校1年生から
野球を始め、中学、高校、草野球と第一線で
20年以上のキャリアになります。

 

また、少年野球のコーチ、監督も歴任し
少年野球についての経験・実績は十分です。

 

そんな私の経験や、実体験をもとに
書いていきます。

 

 

 

小学生の筋トレ3選

 

小学生の筋トレって考え方が賛否両論あると
思います。

 

でも、冬場の走り込みなども筋トレに入る
んですよね。

 

今回はそんな小学生におすすめな筋トレを
下記3点にまとめました。

 

 

✔体幹
✔下半身
✔指

 

 

 

では、1点ずつ解説しますね!

 

 

スポンサーリンク

✔体幹

一番体の中で大事な部位が体幹に
なります。

 

ここがしっかりしていないと、足や腕を
鍛えても効果が半減されます。

 

オーソドックスな腹筋や、クランプ、懸垂
や鉄棒などを駆使して、鍛えていきましょう。

 

 

✔下半身

スポーツの基本と言っていいのが下半身の
強化です。

 

少年野球も冬場に良く下半身を鍛えますが、
これも立派な筋トレなんですよ。

 

長距離、短距離、階段、坂道、山道など
色んなメニューを考えて、飽きさせない
ように鍛えていきましょう。

 

 

✔指

多分、ほとんどの少年野球のチームで鍛えて
いないのが指です。

 

指は投げる時の最後にとても重要な働き
をします。

 

特に親指、人差し指、中指の3本の強化が
欠かせません。

 

2リットルのペットボトルに水を入れて
この3本の指だけで空中で掴んだり離したり
することで鍛えられます。

 

指力が上がるとボールの回転数が
良くなります。

 

 

本当にこれら3点でいいの?

小学生の筋トレは本当にこれら3点で
いいの?と思うとおもいます。

 

小学生のうちは、体幹と下半身を鍛える
だけでも十分です。

 

ここを鍛えることによって、パフォーマンス
も上がります。

 

器具を使わず、グランドで鍛えられるので
手軽ですし、効果も実感できます。
(打球の速度や、投げるボールの強さ)

 

ですので結論、この3点で大丈夫です。

 

 

筋トレの間違った解釈

 

私の時代もそうでしたが、筋肉をつけると
身長が伸びないと言われてきました。

 

その例として体操選手がよく引き合いに
出されていました。

 

しかし、近年の研究でも筋肉がついても
骨が伸びる力の方が強く、筋肉がついたから
身長は伸びない、というのは間違いという
話があります。

 

また、引き合いに出される体操選手は
激しい着地などをくり返すうちに軟骨が
すり減って身長が伸びにくい、ということ
です。

 

私もこれらの話を監督をしている時に
見聞きして、体幹などのトレーニングを
冬場に取り入れていました。

 

冷静に考えたら、筋肉より骨の伸びる力が
強いって、そうですよね。

 

そもそも、筋トレをしなくても人間は
筋肉がついているんですから。
その中で小さい頃から成長してきています。

 

 

まとめ:少年野球の元監督が教える小学生の筋トレ3選【こんな鍛え方はOK】

今回の振り返り、少年野球の元監督が教える
小学生の筋トレ3選【こんな鍛え方はOK】
は下記になります。

 

 

✔体幹
✔下半身
✔指

 

 

筋トレをすることで、メリットが大きい
ですが、小学生から器具を使う必要はない
と思います。

 

自重や練習の中で鍛えられる範囲で
十分です。

 

大事な部分をゆっくり鍛えていきましょう。

 

 

というわけで、今回は以上です。

 

この記事が少しでも少年野球関係者の為
なれば幸いです。

 

 

 

少年野球の元監督が思う後から伸びる選手3選!【必ず伸び期はくる】
少年野球ってどうしても、はや太りや、 早く始めた子が有利になってしまいます。 6年生で大人より大きい子もいれば、下級生 より小さな子もいます。 体の成長は人それぞれですので、仕方あり ませんが、どうしても今...

 

 

少年野球の元監督が教える伸びる子の親の特徴3選!【親子の在り方】
少年野球で伸びる子というのは本人の資質 も、もちろんですが親の存在というのも 大きいです。 私が見てきた中で、タイプは違えどそれぞれ の親がそれぞれの形で接していました。 そんな親の特徴を書いていきます。 ...

 

 

少年野球の元監督が教える強豪がやっているメニュー3選【これ大事】
少年野球の監督時代に色んな強豪チームの 県、地方、全国それぞれのチャンピオンと なったチームの練習を勉強に行きました。 その際、他チームに比べて強豪がやっている メニューでこの3つは良いなと思ったメニュー をご紹介しま...

 

 

少年野球の元監督が考える早熟の危険性3選【成長はゆっくりでいい】
少年野球に携わっていると、小さい頃から 抜群に上手い選手に出会うことがあります。 しかし、中学以降の成長を見てみると、 そういった子より、小学生の時点では少し 負けていたぐらいの選手が伸びています。 このあ...

 

 

【レビュー】マジックテープスパイク(アシックス)のメリット3選!
少年野球のスパイク選びは種類がたくさん あって非常に悩みどころだと思います。 チーム指定のスパイクなら悩まなくていいですが 色だけ決まってあとはその中で自由とか、色も 自由とかさまざまです。 私の中では少年...

 

 

 

 

 

家遊楽賢 ~家族で遊ぶ、楽しく賢く♪~

タイトルとURLをコピーしました